#ニンニク
畑に降ろしたニンニクは、ほぼすべてが無事に発芽して日に日にフサフサと緑の葉っぱを順調に伸ばしています。
タネ候補から外れた子たちは、次の新にんにく収穫まで、保存食に加工されて日々の食事で活躍します。
皮を剥いて醤油に漬けたニンニクは、1週間くらいで食べられますが、長く置いておくとまろやかに深みを増して美味しくなります。常温で保存できます。
しかし、もう去年のストックが無くなってしまったので、すぐに食べ始めちゃうかも。
醤油も料理に使います。
少し芽が出始めているものは、皮を剥いて冷凍しました。
料理している時に、さっと取り出して刻んで使えるのですごく便利です。
冬の間市販されているニンニクは、芽が出ないように何かしら処理がされてあるのでしょうね。醤油に漬けても発芽していることがあるので、芽が出ないニンニクというのは、本当に不思議です。
いつも、みじん切りにしてオリーブオイルにも漬けますが、これは美味しすぎて、あっという間に使ってしまうので、今年は我慢しました。我慢せんでもいいと思うけど。
ここまでやって、やっと2020年のニンニク仕事がオワターとなんだかホッとした気持ちになります。
畑のニンニクたちは引き続き、収穫に向けてお世話が続きます。
#ニンニク仕事 #ニンニク物語 #保存食 #保存食のある暮らし #garlic #farm #vegetables #自然農 #nodig #notill #bigfamilyfarm
最新の画像[もっと見る]
- #170 2050年、日本で消えない仕事 5日前
- #169 2025年労働供給制約社会がやってくる! 2週間前
- #168 中国の若年者雇用 3週間前
- #167 2025年中国経済はどうなる? 4週間前
- #165 年収の壁その2 103万円の壁 税額控除とはなにか? 1ヶ月前
- #164 年収の壁その1 103万円の壁 所得控除のデメリット 2ヶ月前
- #163 失業対策と「お金のしくみ」 2ヶ月前
- こどもを野に放て! 春山慶彦・編 2ヶ月前
- #162 年金保険料はなぜ必要なのか ~#158回の質問への回答・後編~ 2ヶ月前
- #161 年金保険料はなぜ必要なのか ~#158回の質問への回答・前編~ 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます