ゆあちゃんのほっぺ

2008年12月18日生まれ
成長記録と子育て&赤ちゃん(子ども)連れ旅行日記です♪

久々の図工・・・ダンボールキッチン♪

2012-09-01 00:59:36 | ♪ゆあちゃんのきろく♪

 

結構しっかりしたダンボールがたくさんあり、

捨てる前に、ゆあちゃんにおもちゃでも作ってあげようかな

 

と、軽~い気持ちでダンボールキッチン作りを始めたママ。

 

 

適当に作ったけど意外とキッチンぽくなった

(みえないところは適当

 

こういう作業が実は好きだったりするママは、つい夢中になり、

ダンボールのおうちも製作

 

家中、ダンボールの切れ端が散乱でちょっと後悔・・・

 

でもゆあちゃん喜んでくれたのでよかった

 

このあとはドーナツ屋さんごっこ。

 

ママ:「何のドーナツがありますか~?」

 

ゆあ店員:「チョコドーナツといちごドーナツです」

 

ママ「じゃあ、チョコドーナツ5コと、いちごドーナツ3コくださ~い」

 

ゆあ店員:「あ、チョコドーナツはないんです~」

 

 

ママ:「え~・・ だってさっき・・・あなた・・・

 

    まぁしかたないですね。じゃあ、いちごドーナツ5個ください」

 

 

ゆあ店員:「チョコドーナツでもいいですか~ぁ?」

 

 

ママ:「 ・・・なに~ 

 

    あ、じゃあチョコ5個でいいですけど。でもあなたさっきね・・・

    まぁいいです。 おいくらですか?」

 

ゆあ店員:「10えんです」

 

 

ママ:「安っ

    主婦の味方ですね」

 

 

そんな非常に先行き不明のやりとりは延々と続いたのでした・・・

 

意外と楽しかったです

 

 

 


ゆあちゃんのおめめ

2012-04-16 00:35:17 | ♪ゆあちゃんのきろく♪

一重の大きいおめめがトレードマークのゆあちゃん

そんなゆあちゃんがこんな二重に変貌

もしや・・・整形疑惑

いいえ、このおめめは体調悪化のサイン

わかりやすすぎる

ご機嫌もななめ

ゆあちゃ~ん大丈夫~??

 

逆にゆあちゃんの体調回復のサイン、それは・・・

ゆあちゃんのマシンガントーク

そう・・・、しかも音量が明らかにおかしい

普段保育園の集団生活の中で必死に自分の存在を主張するからかな

 

そんなゆあちゃん、先週、買い物中に転んで大流血事件が

 

ママと二人で買い物中のこと・・・、

ママの前を横切るゆあちゃんがママの足につまずき、大の字に転倒

ワ~ン

 

大丈夫?と立たせてみると・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

下唇の真ん中が直視できないほど腫れて切れて大流血

ママパニック

 

焦っちゃダメダメ

 

えーとえーと・・・

止血~~~~~

 

とティッシュを取り出す間にもゆあちゃんの口からボタボタと血が・・・

ティッシュを口に挟み、ゆあを抱えて駐車場にダッシュ

こんなときに限って日曜日

救急医療情報センターに電話をかけ、担当病院を聞いて、救急外来へ

立体駐車場の高さ制限1.9m・・・

1.9mってなんメートル

この車は何メートル

明らかにゆあちゃんの車よりでっかい車が入ってるにも関わらず

入れるかの判断ができず、結局屋上まで行くママ

落ち着いてるように行動してたつもりが、焦ってるんだと実感・・・

結局、外科の先生に診てもらったところ、縫うほどではないということで、ひと安心

 

大学生のときにとった救急法救急員の資格・・・

また資格を取り直そうと決意した事件でした

 

 

 

 


もうすぐバレンタイン♪パパ、ゆあちゃんの本命チョコGETなるか!?

2012-02-09 23:56:44 | ♪ゆあちゃんのきろく♪

もうすぐバレンタインなので、チョコに添えるバレンタインカードを作ってみました

最近のプリンターはすごい

ゆあちゃんの本命チョコ、パパはGETなるか・・・

パパ、バレンタインまであと5日。

いよいよカウントダウンが始まりました。

楽しみです

 

 

「最近のゆあちゃん事件簿」

仕事が遅い日は時々、「時々」、牛丼になってしまうゆあちゃんファミリー。

先日、吉野家でお姉さんがオーダーを取りに来てくれたときのこと。

 

ゆあちゃん:「ママ、ママ~きのうも吉野家行ったね

 

 

 

 

いやいやいやいや・・・・

昨日じゃないから

 

 

昨日じゃないことを必死に言い聞かせるあまり逆にあやしい感じに・・・

 

 

「昨日」という言葉がまだよくわからないゆあちゃん

まだしばらく同じ犯行を繰り返す予感

 

「昨日」って言葉で表現すると意外に難しいと思う今日この頃です


ゆあちゃんが保育園に行きたくない理由とは・・・!?

2012-02-02 22:00:59 | ♪ゆあちゃんのきろく♪

またまたお久しぶりです


たくさんのおでかけの記事が控えているというのに、
久米島最終日の旅行記になかなか手がつけられず…

久米島はそのうちUPすることにして…



今日は保育園のお店やさんごっこのお話から


少し前、保育園でお店やさんごっこがありました

年上のお姉ちゃんとペアになって、教室の中にできたお店をまわって好きなものを買うらしいのですが…


その日保育園にお迎えに行くと、ゆあちゃんがさっそく袋を開けて見せてくれました


オムライス、腕飾り、ゆあちゃん曰く、ヨーヨーだという、なぞのおもちゃ、プーさんのおめんキット…

なんか、ゆあちゃんが選びそうなものだけど、大人にとっては不思議なチョイス(笑)



しかも、ゆあちゃんが悩んで買っているのを想像すると、
やっぱり3歳っておもしろい(笑)とつくづく感じる今日この頃です

ちなみに、最近のゆあちゃんの作品はこちら

↓ (真ん中)ゆあちゃんのお顔らしいです



たまたまパパと二人でお迎えに行ったときのこと…

ゆあちゃんの、すごくない
才能あるわ…

この顔のバランス・・・

 

さすが



と、2012年もパパとママの親バカぶりは健在です



ゆあちゃんもそんなふうに楽しい保育園生活を送っていると思っていたある日、
朝送って行ったときに珍しく泣いてしまったという話を聞きました。



ママは最近忙しくてお迎えに行く時間も遅くなって、平日はなかなかゆっくり遊んであげられていないから
ストレスためさせちゃったのかな…と反省



お迎えに行き、家に帰る車で、本人にこの真相を聞いてみることに。



ママ:「ねぇゆあちゃん、朝保育園でないたって聞いたよ?どうして泣いちゃったのかな?」




ゆあ:「だって保育園いやなんだもん



(ゆあちゃんやっぱりママのせいで…)




ママ:「どうしてゆあちゃんは保育園がいやなの?」



ゆあ:「だってお友達が…









・・・だってお友達がいっぱいいて頭がぶつかっちゃうんだもん」




…!?


頭ぶつかっちゃうから!?


よく聞くと、保育園にはお友達がたくさんいて頭がぶつかっちゃっておでこが痛いから保育園はいやみたいなのです


最終的には、お友達がたくさんいて保育園って楽しいねってことで話がまとまりました。


3歳…
3歳ってすごい(笑)


☆フォトアルバム☆ゆあちゃん結婚式におでかけ♪

2011-08-24 01:54:47 | ♪ゆあちゃんのきろく♪

 

フォトアルバム作ってみました!

 

2011/07/09 (sat)

この日は、パパ・ママの会社の同期の結婚式にお呼ばれ♪

たくさんの人に人見知りして、いつもよりおすましのゆあちゃんです。 

挙式中、おりこうさんにできるよう、ついに最終兵器「あめ」デビュー!

 

 


ゆあちゃん2歳8ヶ月、かるいじゃわへ行く♪

2011-08-21 21:24:44 | ♪ゆあちゃんのきろく♪

おひさしぶりです(笑)

ブログを更新しますと宣言してから早半年…

途切れていた数々の思い出をアップしたいところですが、
なかなかできなそうなので、今日は久々にリアルタイムにブログを更新します


明日は記念すべき結婚記念日


というわけで、今日は思い出の軽井沢へ





ゆあちゃんは2歳8ヶ月になり、
日々、ばぁば譲りのマシンガントークをとばしています(笑)

2歳のいやいや期の真っ最中


今日は朝から準備に励むママを見て、
「どこいくのー?」とゆあちゃん


軽井沢だよ


「かるいじゃわ~?ゆあも行くぅ~
と、お気に入りのバックに、おもちゃの財布やおもちゃの携帯、
サングラスやシールを一生懸命入れ…(笑)


1ヶ月ほど前から突然オムツを卒業し、お姉さんパンツデビューを果たしたゆあちゃん

今日もお姉さんパンツでおでかけです


   


軽井沢高原教会は1年ぶり

小雨が降っていましたが、
それはそれで心地好く感じさせてしまうのは、さすが軽井沢です


到着すると、運よく日曜礼拝の最中で、牧師さんのお話をきいたりゴスペルを一緒に唄ったり


ゆあちゃんはママにチューっとしてきたと思ったら、とつぜん顔を噛んだり…


今回に限っては、礼拝で心穏やかだったので、許しました


その後は、軽井沢高原教会に隣接するホテルブレストンコートへ


久々に披露宴会場ものぞきにいきました

 

 






その後はブレストンコートからの無料シャトルバスで、ハルニレテラスへ

無料シャトルがあるなんて知らなかった

 



前回は丸山珈琲に立ち寄ったので今回は「ベーカリー&レストラン沢村」のテラスでおしゃれ休憩

 

  





おしゃれな雰囲気に、つい今日はブラックコーヒーでがんばるパパ(笑)

いつも砂糖&ミルクは必須だということは、秘密にしてあげてください

写真はモッチャレラチーズとトマトのパニーニと、ベーカリーピザです

 

 

こちらは「焦がしバターのパウンドケーキ」

これ・・・、おすすめです

バターの風味でこおばしく、と~~~ってもしっとりしたパウンドケーキです。

パパがもらおうとすると、ゆあちゃんが必死で抵抗

美味しいしるしです

 

 

パウンドケーキは、出口付近のショーケースにあります

甘いものが好きな方でしたら、ママ的には、いや、ゆあちゃん的にも、

ここではパウンドケーキがいちおしです



爽やかな時間を過ごし、またシャトルバスでブレストンコートへ

ちなみに、今日はとても混んでいたのでブレストンコートでは臨時駐車場へ誘導されました。

臨時駐車場からブレストンコートまでは送迎バスが出ています

  


今日はちょうどキャンドルナイトの日でした

点灯時間は決まっておらず、夕暮れ時からキャンドルが置かれていきます。

とても素敵で癒されました


教会の隣の牧師館へ 

誰でも入ることができます

 

 

私たちが3年前に式をあげたと聞いた牧師さんは

「おかえりなさい」と、いろいろなお話を聞かせてくれました。

「いつでも原点に立ち返ることができる人にはかならず幸せがあります」

とお話してくれました。

軽井沢高原教会は挙式でも、二人のために牧師さんがたくさんのお話をしてくれます。

ほかの教会ではあまりないので、いまでもそれがとても心に残っています

ママもパパも時にけんかすることもありますが(笑)、


毎年こうやって帰ってこれる場所があるというのはすごく幸せだなーと感じたひと時でした

 

そして・・・

牧師館には、おととし置いてきたパパとママの写真がありました




ゆあちゃんが発見



さて、軽井沢を満喫したところでそろそろ帰宅です





ゆあちゃんは車にのるとぐっすり


パパとママは横川PAで峠の釜飯タイム

ゆあちゃんはぐっすりなので車の中で食べました





久々のかまめし

朝から食べ通しだったのでママは食べ切れず、
パパに「ちょっとあげようか?」というと

「え?いいの?」とパパ


「具はないけど…」と伝えると、明らかに不服そう


「まぁいいや」というので、ごはんをあげると…



「ラッキーちっちゃい肉ついてる~ぅ」



…。




くいしんぼうか



と、いうわけで、
みなさんご安心ください。
パパのメタボは健在です。



また来年も軽井沢に帰ります



また気まぐれにアップしますので、
ひきつづき、「ゆあちゃんのほっぺ」のぞきにきてください


2011年あけましておめでとうございます

2011-01-25 01:47:07 | ♪ゆあちゃんのきろく♪

2011年

あけましておめでとうございます

今年も 「ゆあちゃんのほっぺ」 をよろしくおねがいします

 

        

 

ゆあちゃんのほっぺを楽しみにしてくれているみなさま

なかなか更新できなくて・・・すみません

ゆあちゃんママ、仕事と育児、家事の両立に、日々奮闘しております

ですが、楽しみにしてくれている方がいてとっても嬉しく思ってます。

気まぐれに更新しますので、待っていてください

 

 

PS.

ゆあちゃんは、最近朝から晩まで一日中しゃべりまくっています。

「しまじろう、うんちでちゃったって。あ!おしりふかなくちゃ!おむつももって~。ね!」というような感じです。

今日は、「あ!これおいしいわ!」となぜかおやじ的な発言。

2歳、面白すぎます。

また報告します

 

 

2011年 皆様にとっても幸多き年になりますように・・


ゆあちゃんの大好物は・・・

2010-10-24 17:18:47 | ♪ゆあちゃんのきろく♪

1歳くらいから好き嫌いの激しいゆあちゃん

保育園に行くようになってからはだいぶ色々なものを食べてくれるようになりました

それでも、見た目と食感で気に入らないものは今でもなかなか食べてくれません。

お肉には苦戦しました



そんなゆあちゃんが、なぜかハマったもの...





それは...





「あさり」







なぜ



スープも飲み干しこの日もおかわりすること3杯・・・


「おかあり~~~ぃ!(おかわり)」


結局、パパ、ママのあさりをほぼ食べつくし、大人は貝をひとつずつ・・

かなり悲しい感じのみそ汁です




それにしても、あさりは鉄分・ビタミンB12が豊富で栄養価の高い食べ物だそうです。

離乳食始めるまで知りませんでした

ゆあちゃん、たくさん栄養とって大きくなってね~

来年の潮干狩りが楽しみです




 昨年の潮干狩りのようすはこちら ↓

関連記事:「パパ、せつない潮干狩りデビュー」

http://blog.goo.ne.jp/yochiyochi-baby/e/7b9482e215b3b40bd8959b517099706b

 


お洋服をもらいました!!

2010-10-03 23:10:47 | ♪ゆあちゃんのきろく♪

昨日、ママのお友達からもらった洋服の数々です

ゆあちゃんのために持ってきてくれました

お仕事の関係で格安で仕入れてくれたのです

なんて可愛いの

思わずパチリ



保育園に行っていると大量に服が必要になるので本当に助かります

でも可愛すぎて保育園にはもったいないかも


このお洋服たちを着たゆあちゃんがブログに登場する日も近いかも



ま、まさかとはおもいますが・・

この洋服だけ着まわしている場合は、




そっとしておいてください





いけぽん、ありがとぉ~