時はさかのぼり、2010年4月。
ゆあちゃんは、半分諦めかけていた認可保育園に4月に入園が決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
保育園生活が始まり早5ヶ月![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
入園式では、「何歳?名前はなんていうの?
」と
たくさんつめかける学年の上のお友達に目をまんまるくしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
入園式のあと、ランチをしたレストランでは何食わぬ顔でお食事をすませるゆあちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
これから大きく変わる生活にはまだ気づいていないようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そんなゆあちゃん。
目を離した隙に・・・
ママの・・ママのケーキ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
初めてのチョコレートにゆあちゃん手が止まりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/ad8ab8031c7075fd1a24c57a9c2d23e1.jpg)
ウマっ
なんだこの食べ物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
でも・・
ゆあちゃんにはまだ早いから没収![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
うゎ~ん
叫ぶゆあちゃん。
もうおしま~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ママ、まだ食べてもいいでしょ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/ffa77959c9959750ff5aa58a2073df3f.jpg)
・・・
うん
どうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
え~~~
いいんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
というわけで、親も甘い家庭で育つゆあちゃんですが、
今は保育園でたくましく育っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
入園してからはしばらく慣らし保育をしました。
仕事の復帰予定を4ヶ月繰り上げたこともあり、
ゆっくりと慣らしたいという思いを会社側が汲んでくれたおかげで、
約1ヶ月かけて、ゆっくりと慣らし保育をしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
その間はママもゆっくりと復帰への心の準備。
結局、1ヶ月たっても、朝保育園に送り、ママとバイバイするときはいつも大泣きだったゆあちゃん。
保育園ではなかなかお昼寝もできず、泣き疲れて先生の背中で眠っていたり、
体調を崩しながらもなんとか慣らし保育を終えました。
そんな姿にママも色々な思いがこみ上げることも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/60fbd400994da817e4456834bf53c200.jpg)
↑体調を崩しておやすみ中
こんなところで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
不思議とママが仕事に復帰すると保育園でも泣かなくなったゆあちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
保育園の先生も
「不思議と子供は感じ取っているのね、ママがお仕事行き始めたのがわかったみたい」
と言っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
今となっては、保育園でたくさん遊んで
、たくさん寝て
、たくさん食べて
、一人でできることも増え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0179.gif)
たくましく頼もしいゆあちゃんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/4443ba8be8add342146db9b5a13f9aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ゆあちゃん作品展覧会へようこそ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/36/5216e561e1b260d5e9f4b073a416290b.jpg)
総評:「やっぱ、ゆあちゃんの作品が一番うまいね。」 byパパ
ゆあちゃんは、半分諦めかけていた認可保育園に4月に入園が決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
保育園生活が始まり早5ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
入園式では、「何歳?名前はなんていうの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
たくさんつめかける学年の上のお友達に目をまんまるくしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
入園式のあと、ランチをしたレストランでは何食わぬ顔でお食事をすませるゆあちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
これから大きく変わる生活にはまだ気づいていないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そんなゆあちゃん。
目を離した隙に・・・
ママの・・ママのケーキ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
初めてのチョコレートにゆあちゃん手が止まりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/ad8ab8031c7075fd1a24c57a9c2d23e1.jpg)
ウマっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
でも・・
ゆあちゃんにはまだ早いから没収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
うゎ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
もうおしま~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ママ、まだ食べてもいいでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/ffa77959c9959750ff5aa58a2073df3f.jpg)
・・・
うん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
え~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
というわけで、親も甘い家庭で育つゆあちゃんですが、
今は保育園でたくましく育っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
入園してからはしばらく慣らし保育をしました。
仕事の復帰予定を4ヶ月繰り上げたこともあり、
ゆっくりと慣らしたいという思いを会社側が汲んでくれたおかげで、
約1ヶ月かけて、ゆっくりと慣らし保育をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
その間はママもゆっくりと復帰への心の準備。
結局、1ヶ月たっても、朝保育園に送り、ママとバイバイするときはいつも大泣きだったゆあちゃん。
保育園ではなかなかお昼寝もできず、泣き疲れて先生の背中で眠っていたり、
体調を崩しながらもなんとか慣らし保育を終えました。
そんな姿にママも色々な思いがこみ上げることも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/60fbd400994da817e4456834bf53c200.jpg)
↑体調を崩しておやすみ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
不思議とママが仕事に復帰すると保育園でも泣かなくなったゆあちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
保育園の先生も
「不思議と子供は感じ取っているのね、ママがお仕事行き始めたのがわかったみたい」
と言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
今となっては、保育園でたくさん遊んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0179.gif)
たくましく頼もしいゆあちゃんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/63/056366bc93c43dd59d4d0f3049e6faf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/4443ba8be8add342146db9b5a13f9aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/2b14bcb8b7abb597499e31bc920ab658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/96/af1ab32b6fdad8ef2b4c942aa6cdea5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/36/5216e561e1b260d5e9f4b073a416290b.jpg)
総評:「やっぱ、ゆあちゃんの作品が一番うまいね。」 byパパ