2014/8/23 土
おはようございます
朝4:00すぎ、朝焼けがきれいすぎました
伊豆大島もよく見えています
ゆあちゃんも珍しく早く起きたと思ったら...
ハンモックで二度寝。
うらやましすぎる...
パパとママは順番で朝風呂へ。
そして、目覚めのお茶とところてんの黒蜜がけ。こりゃ、目覚めるっ。
朝食もおいしかったー...☆
味噌汁は部屋で鍋で温めてくれます。
まさかの朝からお造りっ...
そしてまさかの、パパ、ごはんのおかわり4杯...
たべすぎでしょ。笑
ゆあちゃんも朝風呂に...と思ったら
豪雨っ!!!!はげしい雷まで...
チェックアウトまでまたハンモックで遊びました♪
そして、お部屋の担当の中居さんが帰りには外まで送りに来てくれました。
ゆあちゃん、タッチでお別れ。
みなさんとても感じがよくまた来たい宿です。
そして、いっこうにやまない雨。
今日は海で遊ぶ予定でしたが、やむ気配もないので
急遽予定変更っ
雨でも楽しめるところは...と考え、
「伊豆クラフトハウス」に決定!!!!
ホテルから40分くらい(ちょっと渋滞...)でつきました。
おしゃれな外観です♪
ものづくり体験は、久米島でのシーサー作り以来!
お客さんいるのかなぁ、、と入ってみると
たくさんのお客さんが!!!
吹きガラス、サンドブラスト、ビーズアクセサリーから選びます。
吹きガラスは混んでいて、ゆあちゃんはサンドブラストがいいということで、
サンドブラスト体験をすることに。
シールをはって作るか、カッターで作るか選べます。
カッターは切れ味もよく、かなり細かい作業になるので、5歳にはむずかしそう。
パパ&ゆあコンビは、シールで。
ママはカッターで体験することに!!!
カッターは好きな絵柄を選んで、転写し、
切り抜きます。
き、きんちょう...
シールの方は早く終わる(30分程度)とのことだったので
カッターの、絵柄はなるべく早く終わるよう
シンプルな柄に♪
すでに飽きてきた人。
ゆあちゃん、オプションのシールを選びすぎて貼り切れないというトラブル発生。笑
イニシャルのシールの貼り方がおかしなことになってしまったらしく、
「YUAが、YJA(ユジャ)になるけどいいよね...、それも味だよね」と
ゆあちゃんに問いかけるパパ...
それっていいのか...w
結局、「おれは体験とかはいい」、といってたパパが夢中にw
よくあるパターンです。笑
そしてパパ&ゆあコンビ、トラブル発生しすぎにより、
結局カッターで作ったママと同じタイミングで完成w
60分くらいかな??
これを、機械で加工してもらいます
そして、シールをはがすとっ!!!!
じゃーーん!!!
はじめてにしてはなかなか!!!?
と、自画自賛。笑
ゆあちゃんの集中度もMAXです
そして、いよいよお披露目!!!!
おぉー(*>o
イニシャル事件は、クラフトハウスのお姉さんに
手直しをしてもらい...無事YUAに!!!笑
よかったよかった♪
贈り物にもよさそうです。
あーたのしかったね!!
雨の日にはおすすめの観光スポットかなと思います♪
このあと、渋滞に巻き込まれながら、
道の駅 伊東マリンタウンへ。
そして、パパ、まさかの体調不良。
食べ過ぎでは...と思いましたが、
食欲がない発言!!!!
こりゃ、ほんものだ。笑
ちょっと散策して帰ることに。
ヨットかっこいい~っ
足湯もありました!!!!
海を見ながら足湯でしばし休憩。
そして、ドライバーチェンジっ。
ママ、リポDイッキ飲み!
がんばって運転して帰りました!!
帰り際のこと。
きれいなお月さまが見えた!!!!とゆあちゃん。
ママとパパに見せようと、探すのですが見つからず...
うそじゃないんだもん。。。うぅぅーと大泣き。
5歳、だいぶ大きくなったけどまだ子どもだなぁ、かわいいなぁと思ったのでした☆
楽しい伊豆旅行になりました♪
ですが...ゆあちゃんの夏休みはここからが本番!!!?
来月はまさかの○○○編?!!
また気まぐれにアップします☆
最新の画像[もっと見る]
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前
-
ゆあちゃんの夏休み~伊豆編3~ 10年前