![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/e2facf51deb1ad6caea6c58e7f734cbf.jpg)
ゆあちゃん、満9ヶ月ということでフォローアップミルクに挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
離乳食も気づけばもう中期。
離乳が進む中、ママからの免疫もなくなり始め、
摂取する栄養の大半を占めることになる離乳食も栄養が偏ってしまうので
フォローアップミルクはいいようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ゆあちゃんにも飲ませてあげたいと、久しぶりの哺乳瓶でチルミルに挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
しかし。
さすがは哺乳瓶&ミルク嫌い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
なかなか飲んでくれず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
でも、哺乳瓶をくわえてなめたりしているのでどうやらチルミルの味は嫌いではないようす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ママも飲んでみましたが、まぁまぁおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
チルミルのHPで調べたところ、哺乳瓶で飲ませる必要はないとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
次からは、トレーニングマグやコップで再挑戦してみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
離乳食も気づけばもう中期。
離乳が進む中、ママからの免疫もなくなり始め、
摂取する栄養の大半を占めることになる離乳食も栄養が偏ってしまうので
フォローアップミルクはいいようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ゆあちゃんにも飲ませてあげたいと、久しぶりの哺乳瓶でチルミルに挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
しかし。
さすがは哺乳瓶&ミルク嫌い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
なかなか飲んでくれず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
でも、哺乳瓶をくわえてなめたりしているのでどうやらチルミルの味は嫌いではないようす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ママも飲んでみましたが、まぁまぁおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
チルミルのHPで調べたところ、哺乳瓶で飲ませる必要はないとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
次からは、トレーニングマグやコップで再挑戦してみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)