朝の電車で高校生が、
「お、富士山が見える」と1人が言うと、
「富士山が見えるとテンション上がるよな〜」
ともう1人。
わかるー
毎日同じ電車に乗ってるのに見えない時が多いもんねー
と、会話に加わりそうになったおばちゃんでした。
さて
パートナーからの暴力や暴言って、即別れる選択ってありだと思うけど。
もうさ、暴力振るった後に優しくされるとほだされちゃうでしょ?周りから見ると、何で?って思うの。
別れろ、逃げろ。
って。
私の近しい人もパートナーからの暴力で悩んでだ事があって、別れなさいって何度言ったことか。
それがどんな呪縛にはまってるのかなかなか別れなくて、近くにいるこっちの方が腹が立ったりと。
縁切寺を探してみたり、
もう、私ったらいつものように神様、仏様頼みでね、別れさせたくて仕方なかったのよ。
冷静になって別れたんだけど、
本人はいいところも沢山あった、って言うの。
何言ってるのよ、暴力振るわれてたのに。
いいところなんて全部帳消しよ。
ってならないのかな?
ならないんだよね。
当事者じゃなきゃわからないことは沢山あるけどね。
でも、苦しんだ先に何かあるの?
我慢したら何かいいことがあるの?
って。
なんだか悲しいこと思い出して書いちゃいました。