最初に
選挙行った?
行ってなかったら行ってこい、いやいやそんな乱暴な言い方じゃダメね、行ってきてね、そうじゃなきゃ政治に文句言っちゃダメだからねー
紅葉とドライブを楽しむ旅。
毎回なんだけど、あまりちゃんと予定を立てない。今回も休みが取れたのが1週間前で、夫も休めることがわかって、それから宿を取るというバタバタぐあい。
友達にもよく言われるのが、ちゃんと検索しなさすぎ。って、宿も検索して出てきたのが予算以内ならそれを予約しちゃう。たいして探さない。
今回は口コミさえも見ずに予約。
ま、行き当たりばったりだけど、たまたま見つけたブログから情報をいただきました。
みなみさん、ありがとうございます。
天気がすごくよくて、気持ちいいドライブでね、あ、景色がいい、紅葉がキレイ、ここなら車と紅葉がいい具合に写るんじゃない?なんて車を止めて写真を撮ると、雲がふえて、紅葉も写ってないのよ。
腕なのか?日頃の行いなのか、残念がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/a50b6b53010ec3f5a082aabc0d78f0ac.jpg?1635645163)
ま、車と紅葉の写真は諦めました。
先ずは塔のへつりへ。
塔のへつりって何?ってレベルでみなみさんのブログを頼りに行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/93fb8d67752f613053dbef8b8cfc5257.jpg?1635638868)
入り口から赤々としてて期待が高まる。
が、へつりの方へ行くと雲が増え
写真ではイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/cd871367213b1d464f3b596c0b3d796b.jpg?1635640446)
残念。
その後大内宿へ
宿場町は今月頭に馬籠に行ったばかり。
馬籠と比べると大内宿って全体的に広々した感じ。
歩きやすかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/a83284cfe5874d5e0c40686cdcf9fdc2.jpg?1635641057)
ちょうど入り口付近の田んぼで稲刈りをしてて、今時のコンバインの速さにビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/222000f707d4a218dd4a41a020c9b41e.jpg?1635641116)
働く車好きの私にとって、運転してみたい一台です。
のどかな一本道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/36/404abeb5666a5771507fbb5b773fcb89.jpg?1635641185)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/92/c9928870f17c82aa523f71f9f3f5f2f8.jpg?1635641285)
屋根の上の草ものどか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/fac49b63073c487add6efd9405178df8.jpg?1635641285)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/fac49b63073c487add6efd9405178df8.jpg?1635641285)
思ってたより観光客が多かったけど、
久々に見た田園風景にのんびりしました。
お昼もここで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/ad8e1dc32ae1fa6d727f6ae00324fdb9.jpg?1635641481)
ネギで食べるお蕎麦を。
ネギの辛味が強すぎ、と夫は言いつつ、ネギの白い部分は無くなってたけどね。
話のタネにオススメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/08c24ac5b526909bd83d132a5946abaa.jpg?1635641615)
さて長くなってきたから、明日に続きます。