週刊ABU

54歳、日々の暮らしと無職脱却を目指すブログです。

夫と使途不明金

2021-02-23 18:14:47 | 日記

ある年、我が家の貯金額を知って
「もっと貯まってるかと思ってた。」と夫。

は?

いやいや、無駄遣いしてないし、
子供二人はずっと私学だし、こんなもんでしょ。

でもね、ちょっとカチンときた私は
「じゃあパパやってみてよ、私より貯められるならやってみて。」と。

で、家計管理を夫に任せた一年。

夫はその頃自宅で仕事をしてたから、
主婦業も結構しててくれたのね、
だから食費もちゃんと自分で計算してやったはずの一年。

はいはい一年経ちましたよ、
どーよ、貯められたの?とかなり上からの私。

結果は散々でした。

貯めてないどころか赤字すれすれ。

ほらね!簡単そうに見えてできないもんでしょ!

 

夫が稼いできているお金で生活してるからね、
文句は言えないけど、
それをちゃんと管理してる私に貯金が少ないって、
何よ、

できないじゃん。ってね。

 

もちろんそれから私が管理するようになったの。

 

子どもの学費が終わってこれからは老後資金を貯めようってところになって、
今まで子どもの為にって頑張ってきてから、
これからは自分に使いたいと夫。


その言い分も分かるよね。


でもさ、その時財布のひもを緩めたのが間違いだった、
使途不明金が口座から流れるようになっていった。

私が節約してるのに、何、好きに使ってるの!と腹が立った。

一生懸命家族のために稼いできてさ、
ちょっと自分のことに使いたいって、
わかるよ、わかるけどさ、限度ってものがあるじゃん。

夫は割とお金の使い方が下手なんじゃないかと思うの。
だって使ってる気がしてないって、言うの。
管理できないんだと思うんだよね。


それからも数年に一度使途不明金が発生する。
一度注意するとしばらくきちっとするのね、
で、私も安心して口座をチェックしなくなる、
すると使途不明金がやってくる。←やってくるっていうのもどうだかね


私ももっとまめにチェックすればいいんだけど、ついつい面倒になってね。

そろそろその周期がやってくるような気がする。
このコロナ禍で使うところがないはずだけどさ、
週に数回アマゾンがやってくる。

なに?何買った?といちいち聞くのも面倒で、
放置しているけど使途不明金ではないか心配になってきた。

 

この前の実家の片付けで発見したテレフォンカードを売りさばき
得た金額。

この金額をほくほくしながらお小遣にしている私。
夫の使途不明金が多額ならちょい許せない気がするわー

夫が家計を管理していた時の赤字すれすれの家計は、
夫の使途不明金だったのかも、
と今更思う鈍い妻なのでした。

 


最新の画像もっと見る