冬の味って何?

蟹かな?子供の頃から北海道の親戚から毛蟹が送られてきてた。
食べるのが面倒で、
うわー蟹かーめんどくさ!って、残念なことばっかり言ってた罰当たりな子供でした。
そんなこと言ってたからか、今では蟹を食べるのはふるさと納税か、たまのカニ道楽だ。
だから我が家の子供たちは冬の味は何?って聞かれてもコレっていうのがない。たぶん。
うーん、残念です。
で、福井の冬はコレってテレビ番組を見てから、去年に続き買ってみました。

伊勢丹に行ったら何種類か売ってたんだけど、夫婦2人だから一つで。
冬に水羊羹、意外だけど美味しい。
あー今からでも我が家の冬の味、っていうのを見つけていきたいものです。