週刊ABU

54歳、日々の暮らしと無職脱却を目指すブログです。

故障も愛すべき?

2022-02-24 14:14:00 | 日記
さて、昨年の7月にずっと憧れてた車を手に入れた。

そりゃもう嬉しくて嬉しくて、
みんな〜見てみてー!
とはしゃいだのも束の間。

毎月どこかに不具合があるのよ。

なんの不調もなかったのは11月の1ヶ月だけ。

その度にディーラーに持って行き、
その間は代車だよ。

故障も含めてこの車のオーナーの喜び。

ウチの子ワガママですぐ拗ねちゃうの。
またまたお治ししてもらうためにディーラーに入院です。

と、書いていたブロガーさんがいた。
(私の愛車と同じ車)

故障も含めて喜び?

は?意味わかんないわ

故障しない方がいいじゃん。
いちいちディーラーに持って行くのも面倒だし、営業担当も嫌いだし。

走ってて、また故障するかも?
ってドキドキしながら運転するのってどーよ?

違う意味でさ、
素敵な車!ドキドキ。とかならまだわかる。

故障のドキドキなんていらん。

しかも毎月だよ

故障する事まで私は愛せないの、
しっかり直してくれ。

今売ったらかなりの損失なのはわかってるけど、中古車情報サイトを見て同じグレードで走行距離も同じようなものを見つけた。

300万も値下がりしてる
それって販売価格だから、
売るならもっと安くなるわけじゃない。


泣けない。

これはもうお祓いにいくべきなのか?

頑張れ愛車!
とにかく直ってくれ、
と切に願うのでした。








最新の画像もっと見る