外食するときにメニューの字がだんだん読みにくくなって、
金額は見えないときが多くなりました。
残念な老眼ABUです
前職が建築屋だったワタシは歩いているときに、
リフォームや新築している家が気になります。
職人の仕事ぶりなんかちょこっと覗いたりしてね。
見ているとひどい現場があります。
こんな家建てるんだ・・・ってね。
技術もだけど、マナーとかもひどかったり。
目に余るものがあるんだよね。
新築なのに現場の中で喫煙してる職人。
そんなところをそこの建築屋の社長に見られたら怒られるぞ~
と思ってたところに社長登場。
でも全然平気。社長も何も注意しない。
あ~社長から残念な会社なのね。
現場も汚い。周りの道路も泥だらけに。
近所にゴミを散らかしても平気。
毎日通るたびにこんな工事してるのを、
お施主様が見たらがっかりするだろうな~
なんて思いがら通っていたある日、
朝から掃除したり、道路の掃除したり、
いつもにはない動き、
と思ったらお施主様らしき人が登場。
なるほどね、その場だけ取り繕ってるのね。
工事自体もひどくて、
そんな工事してて雨漏りとか大丈夫?って思ってたら、
案の定、家が建った後も何度も職人が出入りしている。
そこの前を通った時に、
怒鳴っているご主人の声が外まで聞こえてきました。
「雨漏りする家なんていらないんだよ!」って。
そこの家とは別で、やっぱりひどい現場があって、
新築して1年も経たないうちに、足場が建った。
やっぱり雨漏りのようで、
修理してました。
我が家が欠陥住宅になるなんて誰も思ってないよね。
家を建ててワクワクして引っ越したら、雨漏り・・・・
ひどい家を書きだしたらキリがないんだけど、
また、機会があったら欠陥住宅を建てない
業者の見極め方みたいなのを書いておこう。
これからの時期、雨が多くなって雨漏りを発見したら早めに対処したほうがいいですよ。
って仕事を辞めたのにアドバイスしてどうするって話だけどね。
では