自分の家のそばに、巨大な美術館があるってことは、世界で一番のご褒美をもらったような感覚である。美術館に併設されているのはレストランやフィールドアスレチックや野外舞台。彫刻を飾った広い庭園やサイクリングロードや子供用の自転車練習場と各種運動場。広い駐車場も完備。子どもたちの年齢にあわせて、さまざまな遊び場が用意されていたので、よく利用した。自分の子どもたちは美術館巡りも意外に好きだったので、よく連れて行った。 明日、学生時代の友だちとその世田谷美術館を訪ねる。素朴な絵画で知られる女流画家のグランマ・モーゼスの作品展を見に行く予定。世田谷美術館は開館直後、購入した素朴派の画家、アンリ・ルソーの作品が常設館によく飾られていた。あのとんでもない筆致で描かれたアンリ・ルソーの世界を当時、私は堪能した気がする。今、世田谷美術館の環八を挟んだ対面に、ソコラという複合ビルもできた。美術館を出た後の道案内も愉しみである。明日は晴れるかな? 世田谷美術館で開催中 のグランマ・モーゼス展