ヨーコのきまぐれ日記

案内状作成と印刷

 昨日、昼下がりのパーティへのお誘い案内状をデザインし、手許にあるハガキに印刷し始めたが、やはり、ハガキが足りない。そこで、デザインした案内状を保存してから、駅周辺まで、ハガキの購入に出かけた。まだ、私のノートパソコンは新しく、保存されている文書は少ない。その時、不要な文書だけを削除した(つもりだった)が・・・・買い物を終えて、パソコンをONにしたとき、とんでもないミスに気付いた。



 不要な文書は保存され、大事な案内状がさっぱりと削除されていたのである。ガ~ン!また最初からかぁ~と、自分のミスを呪ったけれど、2回目の作成は至極、簡単だった。もう活字のサイズや絵画の選択に迷うことがない。記述漏れも修正できるし、☆マークにも色付けしようと、余裕で対応。印刷を終えて、まず、仲間の二人に宛名を書いた。そういえば、郵便切手代、消費税値上げでアップ。これも要注意事項だね。



 今日は午後、妹と母の見舞いに出かけた。母は車椅子に乗って、食堂にいた。お風呂上りだったのか、つやつやした顔色をしていた。しかし、表情は暗く、早くベッドへ連れて行って欲しいという。しかし、私や妹の力では母をベッドへと移動させることが難しく、係の人にお願いして、ベッドに寝かせ、タオルケットと毛布をかけた。母はもう帰っていいわよと私たちに告げると、そのまま、眠りに落ちていった。




写真はキャンドルアレンジと
正月のお客さま用お箸と箸袋。
家では箸置きと箸袋に入れた
箸を全員に配るのは孫の担当。
形や色彩の選択が面白いって。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事