妹の旅土産、「農家自慢のお米」を炊いたら、飛びっきりの旨さに驚いた。昨日、炊き立てのご飯に、友だちから贈られた北海道の鮭を焼いて、蓮根や蕗と一緒に食べたら、日本人でよかったとしみじみ思う朝だった。海外へ旅するとき、海苔や梅干しなどの食品を持参したことはない。海外ではそこで用意される食をめいっぱい楽しんだ・・・・それでも、煎茶を濃いめにいれて、湯気のたつご飯を頬張る瞬間、極上のゆとりを感じたネ。エッ、年齢のせいなの?!

いよいよ11月。玄関の靴棚のハロウィ~ンディスプレイを片付け、昔、友だちから贈られたイタリア製のクリスマスキャンドルを飾った。肝っ玉が小さいせいか、雪をかぶったお家や樹木の芯に火をつけられなくて、長持ちしている蝋燭だけど、炎がゆらめくLEDライトを添えることにした。トレイは陶芸家・岩淵真理氏のブーメラン型のお皿。さて、12月2日開催と決まった集会の案内状、作成しなくちゃ。しばし、パソコンと格闘・・・・

いよいよ11月。玄関の靴棚のハロウィ~ンディスプレイを片付け、昔、友だちから贈られたイタリア製のクリスマスキャンドルを飾った。肝っ玉が小さいせいか、雪をかぶったお家や樹木の芯に火をつけられなくて、長持ちしている蝋燭だけど、炎がゆらめくLEDライトを添えることにした。トレイは陶芸家・岩淵真理氏のブーメラン型のお皿。さて、12月2日開催と決まった集会の案内状、作成しなくちゃ。しばし、パソコンと格闘・・・・

お線香入れは篠塚裕子氏創作
路上の小さなお地蔵さまに注目
器の中には海の香りのお線香!
路上の小さなお地蔵さまに注目
器の中には海の香りのお線香!