ヨーコのきまぐれ日記

春の旅日程

 今年は子ども達と一緒に旅をする計画がある。その合同旅行の宿の手配は万事手馴れた娘が担当することになっていた。今日、娘からラインで、宿泊する旅館を選択する問い合わせがあった。旅の計画をたてることも、宿を予約することも、乗り物の手配もいつのまにか、自分の手を離れて、子どもが担う時代になっていた。感慨深いものだね。

 子どもたちが成長してから、学生時代の友だちとよく海外旅行をした。訪れた国は25カ国余り。しかし、旅行社が企画した旅日程どおりに動いて、観光しただけじゃ、旅をしたとは言えない。娘夫婦は訪れたい国のどこに行きたいかを優先し、娘が海外のホテルを予約するのだという。そこで、宿と宿をつなぐ交通機関を埋めるのが娘婿の役目だという。

 こんなふうに旅できたら、いいね。かつて、国内を旅しながら、夕闇が迫る前に宿を決める旅を楽しんだ経験がある。どこで、列車を降りるか、どこに宿泊するかもきままに決める旅は愉しかったけれど、いつのまにか、私は宿の予約や列車の指定席まで確保して、旅立つようになった。今年はそうした予約も娘まかせになった。ちょっとだけ、嬉しいけれど・・・




手作りの雛人形と土鈴雛
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事