ヨーコのきまぐれ日記

旅の不用な置き土産

 昨日はピラティスレッスン中、自分の身の重さを痛感した。夕食後、久しぶりに、体重計に乗った。いやはや驚いた。ジムのシグマ講師に体重大幅増加を指摘されたが、身体は正直に物申すものだねぇ・・・3キロ近くも肥えていた。健康な生活の成果が着実な体重増加を伴うなんて、困ったもんだ。



 旅行中、毎日3度の食事はしっかりと摂取し、途中で間食することはなかった。朝食と夕食をとったのはほぼ、宿泊したホテルである。よっぽど、食事が美味しかったんだろうねぇ・・・かな?!さまざまな雰囲気のホテルがあったが、一番印象に残るのは中世の領主の荘園だったマナーハウスだ。庭園が壮大で、ピーターラビットみたいな野兎くんたちにも出会えたもの。



 ロンドン市内の公園、バラ園、博物館、美術館などは、王室や国の管理で、無料開放されている。今回、現地在住のガイドが案内してくれたのが、博物館のミイラ館だったので、私は内心喜んだ。実は、子どもの時から、上野博物館でミイラを見るのが好きだった。古代の遺骨から推定できるその人の生涯を読み解くのも面白かった。まさか、ロンドンでこんな体験ができるとはと・・・ちょっと興奮。





ミイラ/砂漠でいっきに乾燥した遺体
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事