ヨーコのきまぐれ日記

料理の一歩

 今朝は起床してすぐ、美容院へ出かけた。待ち時間なく、ヘアカットとヘアダイを済ませることができた。午後には、生協が食材などを届けに来た。今年はお正月用の食材や花などは大晦日にまとめて配達されるよう、手配した。孫たちが喜びそうな串刺しや肉料理も用意するが、たまのお正月だもの。蟹や海老やイクラや雲丹や鮑を利用した酒肴を用意するつもり。さらに、洋風のおせちも、大晦日のデリバリーを依頼した。

 今年は大根を刻んで、友だちが製造した干し柿を利用したなます料理に挑戦するつもり。マッシュャeトをクリームチーズと混ぜて、イタリア産生ハムで巻いてみようとか、炊き込みご飯には何を入れようかなとか・・・・料理のプランを考えているときは実に楽しい。しかし、料理の達人の妹から、まずは、料理の基礎をしっかり知ること。そのうえで、自由な応用に取り組むことができるんだよと、忠告された。ガッツ~ンと胸に痛く響いた一言だったネ。




クリスマスイブに届いたお菓子
甘い誘惑に消えていく一粒一粒
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事