無理せずわがままに!

日々の流れにさからわず。

今日は買い物日和だった。

2018-03-06 21:50:24 | 日記
友達と、道の駅からはじめて、あちこち買い物に。お昼はガストで、そのあと、しまむらへ。1900円だった服が、100円になっていたので、それぞれ着られる服を4枚ずつ買ってかえった。彼女を家まで送って、私はホームセンターへ。そのとき彼女から電話があり、今日買い物してきた袋が、無いという。夕飯ように4000円分買い物したのが、持ち帰ってきていない、というのだ。車の横においておいて、水のボトルを2箱12本車に積んでいたとき、隣の車から出てきた人が、それを自分の車に積んで、知らん顔して、走って隣の銀行にいったので、二人で「お金出してから、買い物に行かはるんやな」と気楽に笑って、ご飯を食べに行ったのだ。よく、思い起こすと、走って行った人意外、車の周りにいなかった。
後で、そのスーパーに電話して、袋の届け物がなかったか、駐車場に、袋がなかったか、二人で電話したが、なかったとのこと。二人とも、置き引きにあったことがなかったので、油断していたのだ。今の時代、あり得る現象だなと感じた。