〇レオパレスの3月期の最終損益は803億円の最終赤字
〇全社員の15%強にあたる1000人規模の希望退職者を募る
〇アパート賃貸事業の入居率は直近の4月が81.4%
〇村上氏が係る運用会社のレノは数百億円規模の増資引き受けを提案した
〇レオパレスの自己資本比率が2019年3月末の28%から0.7%に低下
〇現金及び現金同等物の残高589億円と前期から29%減
【もふもふ不動産】2020年6月5日公開
レオパレスは破綻するか?800億円の赤字でリストラへ
https://www.youtube.com/watch?v=jy097Yos5Yc
※もふもふ不動産のもふ社長がレオパレスの今までの経緯などをまとめて決算解説までわかりやすく説明してくれています。興味のある方はリンクから閲覧ください。
「横山専務のコメント」
新型コロナの影響を受け2020年3月、4月で回復を見込んでいた入居率は結果的に逆ザヤ水準ギリギリの81%台でした。
建築不備による改修工事も完了時期は未定の状況です。
もふもふ社長の解説でもありましたが財務状況も極めて悪いといった感じですね。
流動資産の売却を進めて何とかしのぐとしてもここ1年で限界といった印象でしょうか・・・
ここ1年でレオパレスがどうなるのか追っていきたいですね。