愛車の996に使用してる
とても軽量パワフル高寿命で
バッテリーからワンタッチカプラーを
ショーライバッテリー
とても軽量パワフル高寿命で
気に入ってますが
唯一残念なのが冬場の始動性です
必ずエンジンは掛かりますが
10°cを下回ってくると
目覚めさせる儀式が必要で
特に5°c以下ぐらいに冷え込むと
始動させるのに5分以上かかる
事もあり、それが長年のストレス
でした
そんな時ふと思ったのは
随分昔に緊急用に持ってた
モバイルバッテリーを活用
出来ないかなと🤥
そのままだとサイドカウルを
外さないとバッテリーにアクセス
出来ないので
それだと不便なので考えました
バッテリーからワンタッチカプラーを
カウルを外さないでアクセス出来る
位置に取り付けました
初めはプラス線だけを
引っ張ろうかとも思いましたが
やはりショートが怖いので
やめました
で、実際に取り付けてエンジンを
始動させて見ましたが
冷え込んだ朝方でもそのまますぐに
始動させる事が出来て狙い通りに
なってくれました
もっと早く気づいて対策してれば
良かったな〜って思っちゃいました
リチウムは冬はダメなんですね。
純正で採用されてる
リチウムバッテリーは
冬でも大丈夫みたいですね
リチウムにも色々あるんですかね
バッテリーから線を出しておくと充電も楽ですよね。
うちのジョグも朝セルではかからなくなりキックでかけてます。
会社の帰りは10℃ぐらいあるのでセルでいけるんですけど。
私のZ1Rはショーライで今着いているのが2基目です
私のはそんな事はありませんよ
やっぱりツインなのでセルの負担が大きくて電流を多く流す必要があるからですかね
Z1Rはバッテリーの問題より冬場の始動性
がねぇ です
夏場はボタンワンプッシュ位の勢いで始動するんですが、冬場はどうもぐずって...
初爆を上手く捕まえないと大変な事になっちゃいます
旧車のキャブ車 FCRなのでこんなもんかなぁ....
キックが付いてれば
最高なんですけどね
以前セローに乗ってた時
セルを回してもかからない時
キックだとあっさり掛かりました
恐らくセルに電流に流れない分
スパークに電流が集中出来るから
掛かりやすいのかなと思ってます
今のショウライバッテリーは
3個目ですか始めて変えた時は
冬場でもそんなに苦労してなかった
記憶がありますが2個目3個目のは
寒くなるとダメですね
品質が低下したんですかね
イライラする事もあったので
重くなるのも承知でジェルバッテリーに
変えようかと思う事もありましたね
そんなに難しい事は
ありませんよ🤗
yoodaさん
成る程❗️
良いアイデアですね(^^)v
しかし, 基本的に同じリチウム電池の筈なのに、
バッテリーは駄目で、モバイルバッテリー?が大丈夫なのは何故だろう❓️
不思議〜
私の弟子がリチウム電池に替えていましたが 、 大阪だと早朝を除き5℃を下回る事が余り無いので!?
然程,問題はなかった筈〜
山口県だと日本海側と瀬戸内とで気温が違いそうですね。
他の方のコメントにも
書いたんですが
一番始めに交換したバッテリーは
冬場でもそんなに始動に苦労
しなかったんですが
品質のバラつきでも有るのかと
マイナスな事を考えてしまいます
もうあの重くてデカいバッテリーに
したくはないんですよね