寄り添う教育者

 このブログでは、最短で成績を上げる方法についてまとめています。
 一緒に志望校に合格しましょう!

仕事について

2022-12-15 08:02:00 | 日記
 皆さんは、将来の仕事についてどのように考えていますか?

 漠然と何の仕事してるのかなー、まぁなるようになるかなぐらいにしか考えていないなら不幸の始まりです。

 自分の人生です。いい加減な考えや行動をしていたら全て自分に返ってきます。

 仕事について考える前に、まずは自分の好きなことを書き出して見てください。答えは必ず自分の中にあります。好きなことの中に必ず世の中の人の役に立つ仕事があります。

 好きなことを仕事にしなければ、毎日面白くもない仕事をして、寝るだけの日々が訪れます。

 なぜこのような話をするかというと、自分の将来の仕事と、志望校及び志望学科は関連が強く、医学部などの専門性の高い学部を卒業すればそのままその仕事に就くことになるからです。

 なので、志望学科を選ぶということは、仕事を選ぶことと同じだからです。

 よって、どこの大学で何を学ぶかは特に慎重に選ぶ必要があります。本当に自分がやりたいのかどうか自分とよく向き合ってください。さもないと、せっかく大学に入れても無駄な時間を過ごすことになります。

 1番大事なことは、自分が何をしたいかであって、人からどう思われるとか、親の意向は全く関係ありません。

 また、社会に出て働いている人に話を聞くのも良いと思います。学生のときは社会人が何をしているのか分からないと思います。

 受験は自分と向き合うチャンスです。なりたい職業が決まれば、モチベーションもあがります。安易に大学を選ぶことの無いように、よく考えましょう。

 以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿