
英単語は必ず覚えてください。英単語が分からければ、翻訳できません。英語の成績は上がりません。
私も英単語の量に比例して、成績も良くなった経験があります。
英単語の意味が分からなければ、前後の文脈から読み取りましょう!とか言われますが、それは無理です。試験本番の短い時間の中で、単語の意味を推測している時間はありません。
そして、英語が苦手な人ほど英単語を覚えていないことが多いです。簡単な英語であれば、英単語を覚えていれば読めることも多いです。
ということで、まずはどの英単語集でもよいので、一冊丸々覚えてください。暗記には時間がかかるので、今日から始めてください。
ただし、暗記の仕方もコツがあるのと、人それぞれ覚え方も違います。自分なりのやり方を見つけ出し、短時間でも良いので毎日こつこつ続けてください。
次回は、暗記の仕方について書こうと思います。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます