佐賀県佐賀市 家具のよろこびブログ~お客様の家具選びにとことん付き合うお店です~

佐賀県佐賀市諸富町にある創業190年の家具屋よろこびのブログです。

アイスプラント バラフ

2011-06-06 09:15:32 | グルメ
こんにちは、家具のよろこび福山です。


日経MJアイスプラントの記事が掲載されていました


南アフリカ原産の植物「アイスプラント」を使ったメニューが広がっている。
葉や茎がキラキラと光る特徴的な見た目に加え、
サクサクとした食感やあっさりした塩味がファンを増やしている。
飲食店はサラダや揚げ物だけでなく、スイーツにも利用。
生活習慣病の予防効果も注目されており、
スーパーなど小売店でも取り扱いが増えている。



アイスプラントはサボテンの仲間で、
表面に気泡の様なプチプチが付いているのが特徴です


このプチプチの中に
地中の塩分を溜め込んでいますので、
何も付けなくても塩味が利いています
(プチプチの食感も気持ち良い)


このアイスプラントを改良して
日本で最初に食用に適した状態にしたのが
佐賀大学の「バラフ」

http://www.barafu.jp/index.html



初めてバラフを食べたのは3~4年前だったと思うのですが
(その頃は「佐賀で新しい野菜が作られ始めたらしい」という扱い)、
久しぶりにホームページを見てみると
「類似品にご注意下さい!」と言った表記がありますので、
良くも悪くも一般に広まりつつあるみたいですね。


高速の金立SAではバラフソフトも食べられるとの事なので、
今度挑戦してみようと思います



2008年春に食べたバラフ


家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店