【YOSAKOIソーラン祭り】
6/8、9と煌星 初参加してきました。
前乗りで小樽観光、市内観光、ソーラン祭り観光と北海道を満喫したメンバーも

市内、大通公園へ観光、ソーラン祭り鑑賞、ワオドリスクエアや北のフードコートで楽しみました

ぱやしだ先生おすすめ「黄金(こがね)寿司」さん
新鮮な刺身に柔らかいアワビ、身が詰まった毛ガニetc・・・

おたる観光組
小樽運河、ガラス館、オルゴール堂、いろいろ散策!
ゆっくり遊んできました。



小樽の新鮮な海の幸も堪能!

市内にて美味しいお食事!!

みんなで楽しくおいしくいただきました
前乗りは出来ず、土日1回づつしか踊れないメンバーや途中参加、途中帰路に着くメンバーさまざまな日程での参加となりましたがソーラン祭りをみんなが楽しんで来れました!
6/8(土)晴天1日目
8:00 メイクやセットに衣装班中心に煌星スタッフでお手伝い。
8:30 中島公園に集合後アップと確認事項


隊付きスタッフさんと煽りご紹介
佐世保から夢真道のやっちゃん、
風神社中の岡村さん、メンバーのお母さんで、松浦こいしゃから隊と風神社中の ゆきさん、祖母の節子さん
鹿児島隼人のよっち(北海道出身)のお母さんてるさん、煌星スタッフ愛ちゃんの旦那さんたっちゃん
隊付きスタッフ6名
煽りに甲斐さん1名
進んで名乗り出ていただいた方、急遽スタッフをお願いして快く引き受けて頂いた方々。皆さんのお陰で無事ソーラン終えることができました。本当にありがとうございました。
踊り子
さとる君合流
ありまっち、しょうくん、たーぼー、ゆう、(笑築)ずっこさん、円居ちゃん、かずき、愛ちゃん、(多久舞友連)まーくん、康子ちゃん、まいちゃん、まりえ、さやか、きよちゃん、桂太、ちぃ、やまT、よっしぃ、智恵ちゃん、(舞麗men)林田先生、(あっぱれ青組)こうじろうくん、(あっぱれ青組)恭子姉、はるき、(マハラニ)ゆみさん、このみさん、みどりさん
踊り子27名
総勢35名集合後、地下鉄でさっぽろまで移動。
この日はドニチカという1日乗り放題の切符を配布!

最初の会場は
【11:12道庁赤れんが会場】
北海道開拓の歴史的な場所であり、観光名所!お客さんも沢山いて、北海道のシンボル『道庁赤れんが』をバックに奏での衣装もとっても晴々!お客さんとの距離も近く、とっても気持ちよく踊れました。





演舞前の待機中ゆう先生がおっしゃってた、sugaのプロデュースチーム、千葉の
【CHIよREN北天魅】の方が代表に挨拶に見えて、煌星演舞も観て下さいました。ありがとうございました。私達は移動のため北天魅さんの演舞みれませんでした、申し訳ありません😭
そして飛躍年隊の時にスタッフでいつも東京から参加されていた
ともちゃんも応援に駆けつけてくれました!奥様とお子さんと一緒に!

久しぶりの再会に感動しました!
応援ありがとうございました😊
大通5丁目に移動
昼食タイム
5、6丁目では北のフードコートがあり、美味しい食べ物盛りだくさん!30分と短い休憩でしたが、それぞれ楽しく食事出来ました。








2回目の会場は
【13:07 ホリデイスメ[ツ北24条】
大通から地下鉄南北線にて北24条まで移動、10分ほど歩いて会場へ。

スメ[ツクラブの駐車場を舞台に広々とした会場

個人賞も頂けた会場です。
ドリンクの配布もあり、ありがたかったです。
3回目の会場
【14:39 一番街丸井今井】
北24条から大通まで移動。
札幌中心部、百貨店三越さん前の道路で演舞!道行き演舞で沿道のお客さんも沢山。
こちらの会場、実は
U≠S0審査会場
結果が送られてきて、ブロック13チーム中、煌星4位でした
一次審査員の方々から寄せられたコメントが、また素晴らしく嬉しくて
てこちらで紹介させてください。
・全身で踊ることを楽しんでいて見ている方も笑顔になった(60代女性)
・私の中では第1位をあげたいです。長崎からありがとうございました(40代男性)
・躍動感ある踊りが印象的でした。曲もストーリー性があってよかったです(30代女性)
・早脱ぎの早さが本当に早くて驚きました。「ありがとう」の気持ちがよく伝わりました(10代女性)
>・鳴子の響きが◎(40代女性)
・息がそろっていてよかった(10代女性)
・情熱があり、一人一人がみんなに合わせている感じがとてもきれいだった(10代女性)
・とても楽しんで踊っている様子が見られました(30代女性)
しっかり煌星の演舞を見て頂いてのコメントにメンバ一同、感動と喜びでいっぱいです。
私達の想いがしっかりと、伝わってる事に嬉しくてなりません。



広々とした車道での演舞にみんな思いっきり踊れて楽しみました!

甲斐さんとちぃちゃんのW煽りにみんなテンション上がりました。
またまた待機中、
みずまのひーこさんも応援に駆けつけてくれました!なんと翌日も来てくれた!ひーこさーんありがとうございました(heart)
4回目の会場は
【15:30 ワオドリスクエア】(大通公園西7丁目)
会場まで徒歩移動。
15分の持ち時間で、地元の総踊りを、踊り子も観客も誰もが一緒になって踊れる会場!
そこで【がらぢう】をレクチャー後に2回演舞してきました。

よっしぃがやぐらに登りレクチャー!ちいちゃん煽りでさせぼ祭りの告知なども出来ました!

踊り子さんやお客さんが『この踊りはとっても楽しいね』『もう一回踊りたい』『覚えやすい』と沢山の感想をいただき喜んで頂けました!
北海道の地で『がらぢう』をいろんな地域の方に踊って頂けて、ステキな会場でした!
待機中、宮崎の小林翔舞会で以前踊っていた「さとぴぃー」が応援しに来てくれました。声鰍ッに来てくれてありがとう!
5回目の会場は
【16:30 大通西8丁目(メイン)】
旗士で応援参加の西覇来神の田代くんと踊り子参加のひさえちゃんがギリギリ到着!旗は準備して待ってたら、走って来る2人の姿を見て、感動!みんなで喜びました。メイン会場とあって、段差のついた大きいステージで入場はスロープから駆け込みスタンバイ。


気持ちよく踊れました。演舞後は大型ビジョンで演舞したばかりの映像を観れて感動で号泣。アップで映り出されるメンバーを見て歓声が。
メンバーを支えて応援してくれる隊付きスタッフさんと九州から応援してくれるみんなの思いと、みんなを一段と盛り上げてくれる煽りと煌星の旗に特大旗も、踊り子心一つにソーランの舞台に立てました!
その後記念写真。
まだ合流できていないメンバーさんごめんなさい。
6回目の会場
【18:13 FUNKY!すすきの】ラストの会場
10丁目の集合写真場所からとにかく黙々と歩きました!30分はかかったかな。
みんなきついのによくついて来てくれてありがとう。
すすきの会場は申し込みが98チームあった中抽選で28チーム演舞枠に当選!
煌星参加する事ができました。
大村Docosoyさんから参加の杉ちゃん、きりちゃん、かなちゃん
佐賀県 多久舞友連 あやか。佐賀県舞麗menゆきみ5人も到着!!
道中迷いながらでもすすきの会場で待っててくれてました。
すっごく嬉しかった。みんなありがとう。

まだ陽は沈んで無かったですが、ライトが照らされすすきの会場独特の盛り上がり。




沢山のお客さんに沿道から声援してもらい、ラスト2回道行き演舞とっても気持ちよく踊れました。


舞麗men代表の林田先生、隊付きスタッフしていただいた岡村さんここでラスト。
記念写真をすすきの会場近くで!
19:30【春花秋灯さん】で
親睦会
みんな楽しくいろんな話で盛り上がりました。






23:30佐賀舞麗menのえみりがホテル到着!仕事終えて明日の演舞に間に合うように駆けつけてくれた。たった1人で頑張って来てくれてありがとう。
そんな感じでみっちりのスケジュールにハードな移動。少しでも自由時間を作ってみんなをゆっくり休ませたいとの思いからの誘導でした。
文句言わずついて来てくれたみんなありがとうございます!みんなが大大大好きです。
そんな感じの1日目が終わりました。
6/8、9と煌星 初参加してきました。
前乗りで小樽観光、市内観光、ソーラン祭り観光と北海道を満喫したメンバーも

市内、大通公園へ観光、ソーラン祭り鑑賞、ワオドリスクエアや北のフードコートで楽しみました

ぱやしだ先生おすすめ「黄金(こがね)寿司」さん
新鮮な刺身に柔らかいアワビ、身が詰まった毛ガニetc・・・

おたる観光組
小樽運河、ガラス館、オルゴール堂、いろいろ散策!
ゆっくり遊んできました。



小樽の新鮮な海の幸も堪能!

市内にて美味しいお食事!!

みんなで楽しくおいしくいただきました
前乗りは出来ず、土日1回づつしか踊れないメンバーや途中参加、途中帰路に着くメンバーさまざまな日程での参加となりましたがソーラン祭りをみんなが楽しんで来れました!
6/8(土)晴天1日目
8:00 メイクやセットに衣装班中心に煌星スタッフでお手伝い。
8:30 中島公園に集合後アップと確認事項


隊付きスタッフさんと煽りご紹介
佐世保から夢真道のやっちゃん、
風神社中の岡村さん、メンバーのお母さんで、松浦こいしゃから隊と風神社中の ゆきさん、祖母の節子さん
鹿児島隼人のよっち(北海道出身)のお母さんてるさん、煌星スタッフ愛ちゃんの旦那さんたっちゃん
隊付きスタッフ6名
煽りに甲斐さん1名
進んで名乗り出ていただいた方、急遽スタッフをお願いして快く引き受けて頂いた方々。皆さんのお陰で無事ソーラン終えることができました。本当にありがとうございました。
踊り子
さとる君合流
ありまっち、しょうくん、たーぼー、ゆう、(笑築)ずっこさん、円居ちゃん、かずき、愛ちゃん、(多久舞友連)まーくん、康子ちゃん、まいちゃん、まりえ、さやか、きよちゃん、桂太、ちぃ、やまT、よっしぃ、智恵ちゃん、(舞麗men)林田先生、(あっぱれ青組)こうじろうくん、(あっぱれ青組)恭子姉、はるき、(マハラニ)ゆみさん、このみさん、みどりさん
踊り子27名
総勢35名集合後、地下鉄でさっぽろまで移動。
この日はドニチカという1日乗り放題の切符を配布!

最初の会場は
【11:12道庁赤れんが会場】
北海道開拓の歴史的な場所であり、観光名所!お客さんも沢山いて、北海道のシンボル『道庁赤れんが』をバックに奏での衣装もとっても晴々!お客さんとの距離も近く、とっても気持ちよく踊れました。





演舞前の待機中ゆう先生がおっしゃってた、sugaのプロデュースチーム、千葉の
【CHIよREN北天魅】の方が代表に挨拶に見えて、煌星演舞も観て下さいました。ありがとうございました。私達は移動のため北天魅さんの演舞みれませんでした、申し訳ありません😭
そして飛躍年隊の時にスタッフでいつも東京から参加されていた
ともちゃんも応援に駆けつけてくれました!奥様とお子さんと一緒に!

久しぶりの再会に感動しました!
応援ありがとうございました😊
大通5丁目に移動
昼食タイム
5、6丁目では北のフードコートがあり、美味しい食べ物盛りだくさん!30分と短い休憩でしたが、それぞれ楽しく食事出来ました。








2回目の会場は
【13:07 ホリデイスメ[ツ北24条】
大通から地下鉄南北線にて北24条まで移動、10分ほど歩いて会場へ。

スメ[ツクラブの駐車場を舞台に広々とした会場

個人賞も頂けた会場です。
ドリンクの配布もあり、ありがたかったです。
3回目の会場
【14:39 一番街丸井今井】
北24条から大通まで移動。
札幌中心部、百貨店三越さん前の道路で演舞!道行き演舞で沿道のお客さんも沢山。
こちらの会場、実は
U≠S0審査会場
結果が送られてきて、ブロック13チーム中、煌星4位でした
一次審査員の方々から寄せられたコメントが、また素晴らしく嬉しくて
てこちらで紹介させてください。
・全身で踊ることを楽しんでいて見ている方も笑顔になった(60代女性)
・私の中では第1位をあげたいです。長崎からありがとうございました(40代男性)
・躍動感ある踊りが印象的でした。曲もストーリー性があってよかったです(30代女性)
・早脱ぎの早さが本当に早くて驚きました。「ありがとう」の気持ちがよく伝わりました(10代女性)
>・鳴子の響きが◎(40代女性)
・息がそろっていてよかった(10代女性)
・情熱があり、一人一人がみんなに合わせている感じがとてもきれいだった(10代女性)
・とても楽しんで踊っている様子が見られました(30代女性)
しっかり煌星の演舞を見て頂いてのコメントにメンバ一同、感動と喜びでいっぱいです。
私達の想いがしっかりと、伝わってる事に嬉しくてなりません。



広々とした車道での演舞にみんな思いっきり踊れて楽しみました!

甲斐さんとちぃちゃんのW煽りにみんなテンション上がりました。
またまた待機中、
みずまのひーこさんも応援に駆けつけてくれました!なんと翌日も来てくれた!ひーこさーんありがとうございました(heart)
4回目の会場は
【15:30 ワオドリスクエア】(大通公園西7丁目)
会場まで徒歩移動。
15分の持ち時間で、地元の総踊りを、踊り子も観客も誰もが一緒になって踊れる会場!
そこで【がらぢう】をレクチャー後に2回演舞してきました。

よっしぃがやぐらに登りレクチャー!ちいちゃん煽りでさせぼ祭りの告知なども出来ました!

踊り子さんやお客さんが『この踊りはとっても楽しいね』『もう一回踊りたい』『覚えやすい』と沢山の感想をいただき喜んで頂けました!
北海道の地で『がらぢう』をいろんな地域の方に踊って頂けて、ステキな会場でした!
待機中、宮崎の小林翔舞会で以前踊っていた「さとぴぃー」が応援しに来てくれました。声鰍ッに来てくれてありがとう!
5回目の会場は
【16:30 大通西8丁目(メイン)】
旗士で応援参加の西覇来神の田代くんと踊り子参加のひさえちゃんがギリギリ到着!旗は準備して待ってたら、走って来る2人の姿を見て、感動!みんなで喜びました。メイン会場とあって、段差のついた大きいステージで入場はスロープから駆け込みスタンバイ。


気持ちよく踊れました。演舞後は大型ビジョンで演舞したばかりの映像を観れて感動で号泣。アップで映り出されるメンバーを見て歓声が。
メンバーを支えて応援してくれる隊付きスタッフさんと九州から応援してくれるみんなの思いと、みんなを一段と盛り上げてくれる煽りと煌星の旗に特大旗も、踊り子心一つにソーランの舞台に立てました!
その後記念写真。
まだ合流できていないメンバーさんごめんなさい。
6回目の会場
【18:13 FUNKY!すすきの】ラストの会場
10丁目の集合写真場所からとにかく黙々と歩きました!30分はかかったかな。
みんなきついのによくついて来てくれてありがとう。
すすきの会場は申し込みが98チームあった中抽選で28チーム演舞枠に当選!
煌星参加する事ができました。
大村Docosoyさんから参加の杉ちゃん、きりちゃん、かなちゃん
佐賀県 多久舞友連 あやか。佐賀県舞麗menゆきみ5人も到着!!
道中迷いながらでもすすきの会場で待っててくれてました。
すっごく嬉しかった。みんなありがとう。

まだ陽は沈んで無かったですが、ライトが照らされすすきの会場独特の盛り上がり。




沢山のお客さんに沿道から声援してもらい、ラスト2回道行き演舞とっても気持ちよく踊れました。


舞麗men代表の林田先生、隊付きスタッフしていただいた岡村さんここでラスト。
記念写真をすすきの会場近くで!
19:30【春花秋灯さん】で
親睦会
みんな楽しくいろんな話で盛り上がりました。






23:30佐賀舞麗menのえみりがホテル到着!仕事終えて明日の演舞に間に合うように駆けつけてくれた。たった1人で頑張って来てくれてありがとう。
そんな感じでみっちりのスケジュールにハードな移動。少しでも自由時間を作ってみんなをゆっくり休ませたいとの思いからの誘導でした。
文句言わずついて来てくれたみんなありがとうございます!みんなが大大大好きです。
そんな感じの1日目が終わりました。