10月19日(土)
心配した雨もあがり、させぼ祭り、本祭1日目が始まりました

アーケードの建物に集合して、体育文化館へ移動

まずは、ステージの合わせ

そして、パレードの合わせ
念入りに。

笠を投げずに、帯につけるのもうまくなりました

煌星の隊付スタッフさん
なみちゃん、みかちゃん、あーちゃん、りゅう兄さん、たっちゃん
サメ[ト、よろしくお願いします

今日も一日、頑張りましょう

気合いいれの
かなた~

よいやっさー





回目 体育文化館 11:06
毎回ですが、やっぱりこの会場、審査で緊張します



小旗が4本、豪華


緊張しながらも、楽しく踊れました


大旗、特大旗もあり、旗隊も、踊り子も、煽りも、心ひとつに演舞できました


体育文化館から中央公園へ移動

中央公園で、記念撮影


天気がよくて、本当、良かった

体育文化館の動画をチェック

陽子さん、福元自動車の皆さん、熱狂的な応援ありがとうございました



差し入れ、美味しかった


回目
中央公園12:54
2回連続で、進みながら踊り、パレードの審査もありました


裕一郎先生にご指導いただき、進みながらも、ステキに見えるフォーメーションになりました

お客さんに感謝を込めて~

ペアでの回りながら、進むの楽しい~

少し時間があったので、休憩
お昼ごはんは、名切会場で食べました

いろんなお店があって、どこもおいしそうでした~

回目
佐世保公園 14:24
この会場、今年新しくできた会場で、MCも英語
アメリカ人のお客さんもたくさんでした

させぼならではの会場ですよね~
会場の飾りもアメリカっぽい


回目 名切
15:24
メイン会場、都市開発の為、今年が最後と聞きました

他のチームの仲間が見てくれてて、すごくうれしくて、笑顔で踊れました


みんなのパワーを集めて

笠を思い切り、投げる~


悔いのないよう、会場からの景色をかみしめつつ、踊りました
回目
アーケード総踊り 16:30
いろんなチームが一緒に、アーケードに集まって、総踊りをおどりました
させぼ祭りの新総踊り 「DAIDEN」
踊りやすくて、楽しい~


フリーダムも

がらぢうも

盛り上がりました



回目
山県18:12
今年もこの会場で踊ることができ、幸せです




お客さんの近さと、ライトアップが最高



テンションがあがり、気持ちよかったです~

1日目の演舞、無事に終了しました~
明日も頑張ろう


解散後、島瀬公園で、サタデーナイトフィーバーに参加しました

いろんな曲を流れる中、自由に踊って


お立ち台に上ったり

輪になって踊ったり、楽しかったです

みんなで記念撮影

させぼ祭り実行委員会、部会の皆様、運営スタッフの方々、楽しいお祭り、楽しい企画をありがとうございます。
させぼ祭り大交流会に煌星メンバー希望者で参加してきました。
今年も去年同様レオプラザホテルで開催され沢山のよさこい仲間と交流してきました。

スカャCさん、枕崎舞炎鰹、みつき

黒崎wavsav、麗舞翔、かぼしま新世界

順さん、上五島から和美さん!
たるみずYOSAKOI社中桜輝楽

人吉よさこい銀翔会、でこちゃん

北九州わっしょい百万隊&向日葵

たるみずYOSAKOI社中桜輝楽、西覇来神あんちゃん、かほりちゃん
むなかた踊り隊 src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/d4c1d7bd45348411aca315ddae1a7526.jpg" border="0">
ハウステンボス千年隊(おかえりなさい!!再結成おめでとう)
&粋の代表!

北海道 ひがしかぐら東神酔華の舞

草野キッズ&シスターズ

大分県連PR隊&大分創舞連、千福・紫流海都 樽村ご夫婦

薩摩源氏蛍

黒崎入江さん

させぼ実行委員

女子衆、辻さん、煌星men

ミヤタジュク kasugaのパパさん

料理がとっても美味しく、メニューが豊富で楽しみのひとつです🎵

よっしぃは会場の司会をゆっきーと務めていました‼️
余興にも煌星代表ありまっちとゆーぢくん2人で参加!
ゆーぢくんMVP賞もらってました。



ゆーぢくんの音楽に合わせて、ありまっちのコミカルな動きが絶妙で会場は笑いで大盛り上がりでした。
粋さんが大賞で、かなたのかずきもキレキレで踊ってましたよ✨
おめでとうございます!

とても充実した交流会でした❗
アルバム
https://photos.app.goo.gl/pQNK6phUn68WLKoLA
2日目へつづく

心配した雨もあがり、させぼ祭り、本祭1日目が始まりました


アーケードの建物に集合して、体育文化館へ移動


まずは、ステージの合わせ


そして、パレードの合わせ


笠を投げずに、帯につけるのもうまくなりました


煌星の隊付スタッフさん
なみちゃん、みかちゃん、あーちゃん、りゅう兄さん、たっちゃん
サメ[ト、よろしくお願いします


今日も一日、頑張りましょう


気合いいれの
かなた~

よいやっさー






毎回ですが、やっぱりこの会場、審査で緊張します




小旗が4本、豪華



緊張しながらも、楽しく踊れました



大旗、特大旗もあり、旗隊も、踊り子も、煽りも、心ひとつに演舞できました



体育文化館から中央公園へ移動


中央公園で、記念撮影



天気がよくて、本当、良かった


体育文化館の動画をチェック


陽子さん、福元自動車の皆さん、熱狂的な応援ありがとうございました




差し入れ、美味しかった




中央公園12:54
2回連続で、進みながら踊り、パレードの審査もありました



裕一郎先生にご指導いただき、進みながらも、ステキに見えるフォーメーションになりました


お客さんに感謝を込めて~


ペアでの回りながら、進むの楽しい~


少し時間があったので、休憩

お昼ごはんは、名切会場で食べました


いろんなお店があって、どこもおいしそうでした~



佐世保公園 14:24
この会場、今年新しくできた会場で、MCも英語

アメリカ人のお客さんもたくさんでした


させぼならではの会場ですよね~





15:24
メイン会場、都市開発の為、今年が最後と聞きました


他のチームの仲間が見てくれてて、すごくうれしくて、笑顔で踊れました



みんなのパワーを集めて


笠を思い切り、投げる~



悔いのないよう、会場からの景色をかみしめつつ、踊りました


アーケード総踊り 16:30
いろんなチームが一緒に、アーケードに集まって、総踊りをおどりました

させぼ祭りの新総踊り 「DAIDEN」
踊りやすくて、楽しい~



フリーダムも


がらぢうも


盛り上がりました





山県18:12
今年もこの会場で踊ることができ、幸せです





お客さんの近さと、ライトアップが最高




テンションがあがり、気持ちよかったです~


1日目の演舞、無事に終了しました~




解散後、島瀬公園で、サタデーナイトフィーバーに参加しました


いろんな曲を流れる中、自由に踊って



お立ち台に上ったり


輪になって踊ったり、楽しかったです


みんなで記念撮影


させぼ祭り実行委員会、部会の皆様、運営スタッフの方々、楽しいお祭り、楽しい企画をありがとうございます。
させぼ祭り大交流会に煌星メンバー希望者で参加してきました。
今年も去年同様レオプラザホテルで開催され沢山のよさこい仲間と交流してきました。

スカャCさん、枕崎舞炎鰹、みつき

黒崎wavsav、麗舞翔、かぼしま新世界

順さん、上五島から和美さん!
たるみずYOSAKOI社中桜輝楽

人吉よさこい銀翔会、でこちゃん

北九州わっしょい百万隊&向日葵

たるみずYOSAKOI社中桜輝楽、西覇来神あんちゃん、かほりちゃん

ハウステンボス千年隊(おかえりなさい!!再結成おめでとう)
&粋の代表!

北海道 ひがしかぐら東神酔華の舞

草野キッズ&シスターズ

大分県連PR隊&大分創舞連、千福・紫流海都 樽村ご夫婦

薩摩源氏蛍

黒崎入江さん

させぼ実行委員

女子衆、辻さん、煌星men

ミヤタジュク kasugaのパパさん

料理がとっても美味しく、メニューが豊富で楽しみのひとつです🎵

よっしぃは会場の司会をゆっきーと務めていました‼️
余興にも煌星代表ありまっちとゆーぢくん2人で参加!
ゆーぢくんMVP賞もらってました。



ゆーぢくんの音楽に合わせて、ありまっちのコミカルな動きが絶妙で会場は笑いで大盛り上がりでした。

粋さんが大賞で、かなたのかずきもキレキレで踊ってましたよ✨
おめでとうございます!

とても充実した交流会でした❗


https://photos.app.goo.gl/pQNK6phUn68WLKoLA
2日目へつづく

