![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/01/f2e72d835a6d1d412707f4ce0a035646.jpg)
-5月28日-
昨日も麻酔をされての虫歯治療。ビーン、ゴリゴリ!etc.!
決して怖くはないのだけれど、思わず両手に力が入る!
「ひっぱたので血が出てる!○○を用意して!」何て言葉が頭上を飛び交う。
うーん!やっぱ、歯科医院の治療はあまり好きくない!
などの日常から解放されるのが山登りや花散策!
さぁ、気持ちよく天山や黒髪に行ってみよう!
まずは天山のお花さんに会いに行く
この日のお目当ては
昨年ようやくたどり着いた「ケハンショウヅル」
ヤマップのレポのコメントのお陰で、この日を設定
うーん!やっぱ、グッドタイミングのようだね!ありがとうございます!
ついでに近くの「サルナシ」も
気づきにくいところにひっそりと!
ここのクモキリさんは、もう終わりに近づいている
ちょっとだけ工夫をしてみたけれど……
そして黒髪に移動して
「ユキノシタ」が咲いている!
と、何度か探しに来たお花さんが
「チョウセンニワフジ」は、魅惑のお花!
山の中のを見れなかったので、ここで見れてとってもうれしい!
黒髪は、石仏さんも数多いので一枚だけ!
そして、また別の森の中に
このお花は、こそっとちょっとだけ覗くことにしている!
いつまでも、ここで咲き続けてほしい!
最後は、やっぱりこのお花さん!
4~5年前の盗掘事件から、あの地には登る気にもなれず!
鳥用カメラを活用しての絶壁の大株を見に行く!
うーん!やはり自然の中で咲くの一番!
まさか、ここのは盗られないよね!
何てことを思いながら、帰路につくと
何と、途或ところの木に立派な「セッコク」が咲き誇っていた!
へぇ、こんなところにね?と少し気持ちがうれしくなった黒髪でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます