昨日今日と久しぶりのお出かけをしました。
昨日は公安委員会から平成3年3月に頂いた許可証を満期の確認のため眺めるとなんと宛名が私でないのです。
警察に電話して正しい物を求めると、素早く対応してくれました、
今日は私のPCでどの様にしてもマイナポイントの申し込みが出来ず、市役所にサポートをお願いに行きました。
それとポイントを付加するカードの種類が当初とはだいぶ減っていて、日常私が使うカードがもはや該当していないことが分かり、昨日急ぎでプリベートカードをこしらえてきました。
畑もかなり粗末にしていて、今日の天気予報が雷雨だったので水やりはお空に任せようと思ったのですが、なかなか降らないので畑に向かったのですが、写真を撮っていたらポツポツ来たので慌てて帰ってきたらその後全く降る気配がありません。
もう嫌になったので今日は水なしで我慢してもらいます。
「夏すずみ」接ぎ木のキューリは今年3本です、2代目は種の蒔く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/d6ea1fd4b2b3f3839a5d65bc6600374d.jpg)
さやえんどうはすでに花は終わり、さやで食べるのは飽きたのでエンドウ豆で食べる予定で完熟しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cf/adf9c2f8f9ae5cf18075cc7ef35a109d.jpg)
玉葱はそろそろ茎が倒れそうな様子です、収穫時期はまじかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/02/c351edb4e3a8ba431ffbe829e08fd2e9.jpg)
松本1本ネギを128穴トレイに播種し残りを畑に播きました。
畑は当てにしていなかったのですが、トレイの苗より3倍ぐらい育ちが良く一昨日畑の苗を200本近く定植しました。
誰かに貰って頂かないと大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/1bfe9069ea1e65b5178efa3e493be90f.jpg)
フルティカ2本一番花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/e4355e5307e3b87205febe6d251bf847.jpg)
1番花が咲いたのでその下の脇芽を伸ばし2本仕立てにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d6/cecd5c8c8d63973827009c61990828fb.jpg)
弟がズッキーニの苗を3本くれたのでスペースを捜して定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/05ad40b91ee105b3d73ba27c6246a688.jpg)
レタスが結球を始めました。
こんなに沢山如何しましょう。もう食べることが可能かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/eb412d78741ab9d09c064807986c6cc1.jpg)
初めてのスイスチャード描きながら食べていますが、大変育ちが良いです。
大きくなりすぎるので収穫して毎日のように持ち帰るのですがその大半はゴミ箱行きになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/ebced74e4040cc955ff2b9385278ce98.jpg)
茄子は筑陽です。3本仕立ての予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6f/352fda0cf2fb2ae99fd4770dc19f4cb0.jpg)
大玉の「桃太郎」です、大玉は1本仕立てとネットにはありますが、2本にしようか思案中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/da793c5d849f428ecdb774a551fa8111.jpg)
春大根は収穫まじかです。
その奥は追い蒔きしたスイートコーンですが順調です。(時期的にアワノメイガが心配ですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/9a54e5015ee41590529694ceb28ba77a.jpg)
種から育てたスイカ(大和2号)ですが昨日芯を止めました。
株間1メートルで4本栽培します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/ffc9f1c8895f4f7b628074cc1f034da1.jpg)
松本1本ネギを定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/37/51884ab292294a46f499f67171685edc.jpg)
四隅にかぼちゃの空中栽培です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/5fa7d9235e3cefd8750584c0112215a8.jpg)
弟からの頂き物の大玉スイカを定植しました。
スイカは場所を取るので思案して今年も数本食べたアスパラを可哀そうですが掘り起こし跡地に植えました。
周りに散らばっている棒状物はアスパラの根です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bb/04e9805c3f06219230c2512fe97c6332.jpg)
手前5本あったブロッコリーら先日の大風で挫けて4本になりました。
その向こうのトンネルが生姜です。
中央の透明マルチは落花生(おおまさり)です・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/2de41b20cf81b481428c7a4811a59798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/0abb1b23cc91bd5c6a1013031d09f1c2.jpg)