何を思ったのか私が茶花を庭に植えたくて数十年前「侘助」椿をタキイから取り寄せ庭に3本(赤1 白2)植栽してみました。しかし場所が気に入らずに鉢に取り上げたり下ろしたりの繰り返しで可愛そうになかなか大きくなれません。錦鯉の池の脇に地植えした赤い侘助は大きく成長したもののカイガラムシが沢山ついてしまい薬剤を掛けたいのですが鯉が死んでは困るのでそれができません。
よって強剪定をせざるを得ず大きい樹形が望めません。
今年は白花も地に下ろしました(水の管理が厄介になってきたので)。
先ほど何気なく庭に出ると白い侘助が一輪咲いていて驚きました。
赤色を見るとなんと沢山咲かせていてまたビックリしました。
毎日椿の脇を行ったり来たりしているのですが全く気が付きませんでした。
残念なことは数日すると野鳥が気づき蜜を吸いに来て、花びらまで食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8c/ff4bece0fa7b04860230de5aa1f46751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/152674f4d26a1e536a836065311c62af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/e060e6fdcc349a0573fc1f3b4be29474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8b/e7f0991e87b6b2155a0837f1139a3b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7b/348ebb799e975dc5089a297dc82103d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/58c0675ff6d92edefe18df0c1c228666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/38/35111e5280277382c352f4d76b9a41f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/7195dc75b71a335e44aa8aee7d3b84ab.jpg)
最上部の白とは花姿が全く違いますが白花で蕾がたくさんついていますが一輪も咲いていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/3462eb1fe6972040d4407c8ec197606c.jpg)