今週は台風も近づくやらで雨模様の予報が続いています。
昨日は我が地域では幸い僅かな雨で終わりましたが、庭のアジサイは雨に打たれて心地よさそうに感じられました。
家の中から望遠レンズを付けて写真を撮ってみました。



梅花カラマツだと思いますが株が大分大きくなりました。

イワタバコも咲き始めました。


今朝、畑の見回りに行ってきました。
この時期1日に15cmかラ20cmは茎が伸びます、雨で自分の幹を真っすぐ立ち上げることが出来ずそのほとんどが垂れ下がっていたので誘引をしました。

昨年秋に収穫したアンデスが物置に転がっていたので時季外れに播種してみました、ほかの芋よりけた違いに樹勢が旺盛で芋が付くかどうか心配です。

左3本がレッドオーレの2本立てと不注意で主枝を折ってしまって止む無く3本立てにしたもの、その横がイエローアイコ右二本はホーム桃太郎です。

ゴールドラッシュにアワノメイガを付けたくないので早々と二回殺虫剤を噴霧しました、しかし今日の雄穂の出方を見ると防除のスタートが早すぎたのかと感じてしまいました。
はて、過剰投与をしたくないので次期噴霧を何時にしましょうか。

ロロンを定植しましたが、以前は通路だったので、土壌の状態が瘦せていたのかと不安です。病気の心配なのでダコニールを散布してみました。

種から始めたベーズリーですがヤット元気を取り戻した感じです、子蔓がやっと三~四本発生してきました。

左側のジャガイモ試し堀をしましたが、まずまずの出来です。
そのお隣さんが「おおまさり」落花生ですが不織布を破られて何本も掘り返されてしまいました。
菜園仲間からの情報で、荒らされている状況からおそらく「ハクビシン」であろうと結論づけました。
20本位掘り返されたので恰好が悪いのですが、余った種を全部菜園仲間のYさんに差し上げてしまったので、ホームセンターで購入してきました。

菜園仲間のKさんが毎年安納芋の苗をくれます。
今年は前日リキダスに浸したのですが、苗に元気が出たのか否か分かりませんが、今のところ順調に活着した模様です。

丹波のまる芋が100%発芽しました。
食用で頂き物の残った1個を種にしましたが、5個に切り分けたものがいまだに芽を出さないので掘り返すと、3個は腐っていて2個は根のようなものが見えたので早速土を被せましたが全滅かもしれません。


もろっこおを播種しましたが、開花が始まりました。


大根が過剰に成長しています。
煮物にだいこおろしに、ハリハリ漬けにと・・・・・

レタスもパンパンです。



レッドオーレ


ホーム桃太郎

千両2号



アンデスの花
