吉田ナゴヤ堂本舗・店主の日記

まぬけTシャツ一本勝負!「吉田ナゴヤ堂本舗」店主がTシャツを作る! 売る! 売れない!

「ここはどこでしょう?」解答編

2015-01-25 21:38:06 | 日記
さあ、昨日書いた「デイリーポータルZ」の企画「ここはどこでしょう?」第15回出題分の答え合わせです!

3問のうち、結局1問が解らないまま今日を迎えてしまったワタクシは、ま、言うならば負け犬ですが、たとえ「応募に至らず」という結果であっても、これがワタクシのデビュー戦!

見届けなければなりますまい。

っていうか、早く教えて。

あれは一体どこだったの?



では、はやる心を抑えて、まずはワタクシにも正解できた問題2、問題3の解説です。

問題の写真は、上記リンク先のページで見てくださいね!

まず、最初に解った問題3から。

お城や電車が映ってて、マニアの方ならすぐに解りそうな問題。

ですが、ワタクシには、そういった知識はなく、とりあえず正攻法で、拡大画像を舐めるように見て、文字情報を探します。

お店の看板や、道路標識などが代表例ですが、文字情報というのは、驚くほど雄弁にその土地を教えてくれるのですね。

ワタクシが注目したのは、左下あたりの白くて四角い感じの建物。

この建物に白い看板がありまして「青のり○○○」と読めるのです。

で、お店についてる赤いサンシェードには、屋号が。

これ、おそらく「豊田屋」だな。

建物の壁にも駐車場の案内が貼ってあって、それにもハッキリと「㈲○田屋」と書いてある。

さあ、そうと決まれば、早速Google先生のお出ましです!

まぁ、ヒントでも得られるかと軽い気持ちで「青のり 豊田屋」でググってみますと、驚いたことに一撃でした。

トップに出てきた「西川商店オンラインショップ」さんは、徳島県の物産を扱うお店のようで、豊田屋さんの「青のり羊かん」について、詳しく説明されてるページだったのです!

なるほど、看板も「羊かん」と言われれば、そうにしか見えない!

さらに出来過ぎなことに、このページにイキナリ豊田屋さんの所在地まで!

って、ことで、あとはその住所を調べて、近辺の高台になってるもの、ってことで、

「徳島県海部郡美波町 薬王寺境内から東方向」

という正解にたどり着きました!

薬王寺は四国八十八か所の第23番霊場。

「水曜どうでしょう」ファンのみなさまは、大泉洋さんの「薬王寺のYだから!」でおなじみですね!

それにしても、げに恐ろしきはGoogleのチカラってとこですが、初参加のワタクシも、これは今までの参加者さん同様、実にスマートな解法じゃないの! やるもんじゃないの! と自画自賛。

今日の回答編を見てみましても、この豊田屋さんに注目した解法については書いてありませんでしたので、「フフン、これに気づいたのはおれ様だけかい?」とさらに調子に乗ります。

で、他の参加者のみなさまはと言いますと、やはり映ってる電車からすぐにJR四国と見抜いた方や、お城の左下あたりにある赤い看板を「徳島銀行」とすんなり読んでしまった方、など、今回もさすがのスゴウデ揃い。

「徳島銀行」なんて、そう言われて見てみても、読めるか、これ・・・?

中には、このお城を「ホンモノのお城にしては破風の造りがおかしい」と見破って「天守閣風の建物」的な検索からすぐに答えにたどり着いた方や、

(写真のお城は日和佐城といって、模擬天守、模擬石垣なんだそうです)

写真をひと目見るなり「四国だな」と見抜いた方などがいらっしゃって、ちょっといい気になってたワタクシも「ギョエエ!」と舌を巻きました・・・。

スゴ過ぎる・・・。



さあ、続いて問題2。

鄙びた感じの終着駅が映ってまして、まずワタクシはこのロマンティックさにやられました!

小さな電車をみつけては、その周囲を歩くということを、いくつかやっているワタクシ、ここにも


「行ってみたい!」


と思わされたのでしたよ。

で、じゃあ、ここはどこなの?

目に着いた文字情報は、写真左の方の建物にある看板「石田整骨院」でしたが、こんなものではさすがに特定できません。

(実は、やはり線路の左に映ってるマンションの上に「セーヌビレッジ」と読める表記があり、それと組み合わせて検索すれば一撃だったそうですが、見落としてました)

あとは、苦しまぎれに、屋根が斜めになってる建物が多い気がして、


「雪に気をつけてる! 北日本か北陸の雪の多い地方だ!」


とか、過去問における参加者の方々の推理を真似てみたのですが、それもそこから先へは進めません。

さらに言えば、ホントに屋根が斜めになってる建物の割合が多いのかどうかも自信がありませんしね。

しかたないので、シラミ潰しで行くことにしました。

Googleストリートビューで、ひとつひとつ風景を見ていくという作業です。

何となく、茨城県の「ひたちなか海浜鉄道」の「阿字ヶ浦」駅から始めて、太平洋岸を北へ進み、北海道もテキトーに見て、本州に戻って日本海側を南下。

結局、次の日になって、富山県にたどり着いたのでした。

ということで、この問題の正解は、

「富山県氷見市JR氷見駅」

でしたよ!

ストリートビューで、問題写真と同じ景色が現れた時は、少し感動しました!

それにしても、絶対地方の名前も知らないような鉄道路線だと思ってたら、なんとJRでしたね・・・。

シラミ潰しの作業が苦にならなかったのは、ひとえにワタクシが、こういう駅や小規模な電車にロマンを感じてしまう性分だからでしょう。

正解以外でも、いろんな路線、いろんな駅を知ることができて、むしろラッキーでした!

この問題は、やはり鉄道マニアの方なら一発なのか、ということに興味があったのですが、記事には「非電化の終着駅はそう多くないので」とさらっと言ってる方がいて、これはやはりさすが!

「非電化だな」なんてことに気づきませんし、「非電化の終着駅は多くない」なんてのも、言われるまで知りもしなかったことでした。

お見事です!



で、さあ、いよいよワタクシがあきらめた問題1。

航空写真なので、文字情報が一切ナシ、特徴ある建物も、どうやって検索すればいいのか解らず、結局またもGoogleマップを写真バージョンにして眺めて回りますが、そんな散漫な方法でたどり着けるわけもなく、晴れてギブアップ!

いや、それでも、いろいろ抵抗はしたのですよ!

真ん中あたりの赤い建物は、周りの建物の密集具合からも学校っぽい、と思って「赤い屋根 学校」とかバカみたいな検索したり、その近くに緑色の道がずーっと続いているので「並木道」について調べて、「全国の並木道」みたいなサイトさんからひとつひとつ見て回ったり・・・。

左下のU字型がくっついてる白い建物は、あれはやはりあまり規模の大きくない駅なんだろうな、とは思ったのですが自信がなく、それでも無理矢理「白い建物 駅舎」とか検索しましたが、モチロン無駄。

パッと見て、平たい土地が広がった感じが、いかにも関東地方っぽいとは思ったのですが、いつまでも探しきれずにいるとだんだん自信がなくなってきて、


「万が一、海外だったりしたらお手上げだよ・・・」


とか思うと、モチベーションがドンドン下がっていきました。

一応海外の写真もGoogleマップで見たのですが、やはりこの色の悪さ、とりわけ建物などの色が美しくないのは、日本しかないだろうなと思いました。

好みの問題でしょうけど、どうも海外の航空写真は色が鮮やかで楽しげに見えます。

結局、「東京都小平市周辺」が正解と知って、すわ、Googleマップで見てみたのですが・・・。

うーん・・・これ、もしも同じ箇所を見てても、気づけなかったかも・・・。

見ている角度が違って、かなり印象が違いますし、問題写真とGoogleでは撮影した季節も違うようで、木々の緑の印象が全く違っていました。

どうも、この問題については「地割が細長い」ことに注目すれば、簡単だったようなんですが、ワタクシは「地図好き」とか言っておきながら、そんなことには全く気づきませんでしたね・・・。

正解を見ても「うわーっ、なるほど! そう言われればそうだわー!」みたいな感じがなくて、ま、これじゃ、解けなくてもしょうがないわ、と思ってしまってます。

たぶん、言われなきゃ一生解らなかったでしょうね。

いや、しかし、そんな中にもすごい人がいらっしゃるもので!

この問題については、正解してるだけでスゴイと思うのですが、そんな中にも。

この問題写真、実は南北さかさまに映ってるのだそうなのです。

まぁ、航空写真ですしね、そういうこともあるかもと思ってたのですが、中に、


「建物の影の感じから」


南北さかさまであることを見破った人がいらっしゃいまして、思わず、


「忍者か!」


とつっこまずにいられませんでした!

ちなみに、そう言われて問題写真を見返しても、特に影の感じがどうとか思えません。

っていうか、影映ってます、これ!?

やはり忍びの者か・・・。



・・・というわけで!

結局最後まで解らなかった問題もありましたが、思ったとおり楽しい企画だったのでした。

早速、今回も出題がありまして、うち1問は「誰でも見ればすぐわかる」ということだそうで、果たしてさすがのワタクシもすぐに解りましたが、あと2問はまだ見当もつきません。

ただ、今回の問題は文字情報が全くないため、ワタクシが解けた問題で味わったような解き方の快感はどうも得られそうにないのですね。

モチロン、またギブアップかもしれないし・・・。

今回も本格的に挑戦するかどうかは、まだ未定ってことで!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ここはどこでしょう?」挫折編 | トップ | プロジェクト「ズレて食う201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事