吉田ナゴヤ堂本舗・店主の日記

まぬけTシャツ一本勝負!「吉田ナゴヤ堂本舗」店主がTシャツを作る! 売る! 売れない!

放゛浪 放゛浪 ハワイ2011の5

2011-01-31 22:54:49 | 日記
さあ、ハワイ2日目! 本日は最初に大事なお話があります。 なんと、ついに初体験となるレンタカーに挑戦ですよ! いやぁ、来ましたね、ついに来ました! やはりハワイを自由自在に遊び倒すには、レンタカーが必須なわけです! モチロン、左ハンドル・右車線なんてワタクシ、初めてのことなのですが、「グランドセフト・オート」シリーズや「クレイジー・タクシー」など、ゲームの世界ではそんなもん、とっくにやっ . . . 本文を読む

放゛浪 放゛浪 ハワイ2011の4

2011-01-30 16:23:35 | 日記
ワイアラエ×ココヘッドのバスストップから、今回初めてのTheBus乗車。 TheBusの運賃は、現在2.5ドルになっています。4日間パスは25ドル。 今回は現地で5日間遊ぶワタクシですので、4日間パスだと1日余るのが具合の悪いところなのですね。 4日間パスは、連続した4日でないと使えませんので、今日は現金払いでTheBusに乗るのですが、これが久々で戸惑いました。 乗継チケットって、今は現 . . . 本文を読む

放゛浪 放゛浪 ハワイ2011の3

2011-01-29 19:37:26 | 日記
ビーチで写真を撮ったら、カパフルアヴェニューへ進むのも毎年初日の恒例。 そう、「ベイリーズ・アンティークス&アロハシャツ」で、アロハを物色するのです! 世界最大、15000着ものアロハシャツの品揃えの中には、当然誰かに買われちゃったら二度と目にすることもできない貴重なシャツも多いわけで、毎回その場にある全部のシャツを見て、お気に入りを探すのが楽しみなのです。 今回ワタクシが買ったのは、やはり . . . 本文を読む

放゛浪 放゛浪 ハワイ2011の2

2011-01-28 23:47:40 | 日記
毎回ハワイでの行動予定は、モチロン晴れている前提で立てています。 もしも1日中雨が降り続いたりしたら、計画変更ということになるのですが、その辺あんまり考えてません。 これまでも毎度雨季にハワイにやって来ているわりには、天候に悩んだ記憶がないワタクシ。 仮に雨が降っても、全部すぐに止んでます。 今回あたりそろそろ天候が悪い時に当たるかもと思っていたのですが、小雨と聞いて逆に安心しました。 . . . 本文を読む

放゛浪 放゛浪 ハワイ2011の1

2011-01-27 22:37:30 | 日記
世の中には「アロハ分」というものがあるの。 「アロハ分」というのは成分なの。ハワイに多く含まれる成分なの。 初めてハワイを訪れた人は、このアロハ分に感染する人としない人に分けられるの。 で、感染しちゃった人は、アロハ分が切れると日常生活も営めなくなってしまうの。 そういう人のことを「アロハジャンキー」って呼ぶの。 ・・・そう、この説明は去年もしたの。 でも、その後のさらな . . . 本文を読む

ただいまー!

2011-01-26 20:04:29 | 日記
無事、戻って来ました! 今回もモチロンいい鳥居が多く見られた旅でしたよ! ! ・・・? ・・・・・!? 当然ながら、例によってこの後タップリとコッテリと語って参ります! 今回もどうかよろしくお願いします! . . . 本文を読む

冬期休暇のお知らせ

2011-01-18 23:03:13 | 日記
すでにナゴヤ堂サイトではお知らせしてますが、明日1月19日から1月25日までの期間、ナゴヤ堂は冬期休暇とさせていただきます。 休暇期間中も、ご注文のメールは受け付けておりますが、メールの返信や商品の発送などの業務がストップいたします。 この期間にいただきましたご注文につきましては、休暇明けに対応させていただきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。 で、例によってキャンペー . . . 本文を読む

結局携帯電話を買い替えたワタクシのハナシ

2011-01-12 22:39:41 | 日記
一昨日の月曜日のオハナシ。 前項「携帯電話を買い替えたくない」に、たくさんのお友達から貴重なアドバイスと心温まる𠮟咤をいただいたワタクシは、 「何としても、3連休中に携帯を買い替える!」 ことに燃えていました。 3連休中とデッドラインを決めたのには、特に理由なんかありません。 携帯買い替えは、たぶんワタクシにとって一日仕事になるだろうということと、休みの日でもそんなの . . . 本文を読む

携帯電話を買い替えたくない

2011-01-05 00:27:19 | 日記
携帯電話が、壊れています。 通話とかメールとかする分には普通に使えるのですが、折り畳んだ状態から開くボタンが壊れていまして、カッチリと折り畳まらなくなっているのです。 パタッと閉じても、すぐに跳ね返るように開くのです。 またはおとなしく折り畳まったフリをしたくせに、しばらくすると勝手にパカッと開くのです。 誠にイライラすること甚だしい状態です。 以前からそのボロボロの姿をここでも何度か見 . . . 本文を読む

あけましておめでとうございます

2011-01-01 00:38:00 | 日記
旧年中は、みなさまに大変お世話になりまして、ありがとうございました。 本年も今まで以上にお世話になろうと思っている図々しいナゴヤ堂を、どうかみなさま、見捨てずにいてくださいませ! 依然三流の吹けば飛ぶようなTシャツ屋ではございますが、少しでもみなさまに楽しんでいただける商品開発に取り組んで参ります。 それにしても、そろそろ少しはブランドとして成長できたなあ、なんて思えませんでしょうかね! . . . 本文を読む