石川県能登半島地震の被災地で避難所の高校の自動販売機破壊して現金と飲み物を盗んだと言う情報が出たがどうも間違いだそうです。
その高校は、避難所に指定去れていません。
管理者の許可を受けて破壊し現金は、管理者に飲み物は、避難者に提供と言う事です。
緊急時は、管理者設置者の許可を得て自動販売機を壊して飲み物を取り出して良いんです。
飲み物を取り出して良い災害時には、無料で提供する機能が有る自動販売機もと言う人電気が無いのにどうやってするんだ⁉️
読売新聞のネット記事は、削除去れていますのでね。
能登ナンバーじゃ無くて金沢ナンバー同じ石川県ですので居ても不思議じゃありません。
道路寸断状態で能登に余所から車で来れるって不可能です元旦の地震ですので帰省や親類縁者の家に来て居た人も居ますのでね。
事件性無しですが災害時は、情報が混乱しますので注意する必要が在ります。
人間は、1日2日食べ無くても大丈夫ですが水分が無いと死にます。
飲み物が目の前に有るのに取り出せ無いじゃあ自販機ぶっ壊して取り出す以外ありません。
尚能登は、現在でも電気の復旧が未だです。
阪神淡路大震災でも電気の復旧は、早かったが能登と阪神地区では、地理的要因が違いますのでね。
阪神地区では、直ぐに復旧班が入って来れた東日本大震災でも太平洋側は、難しいが内陸部や日本海側から廻れたが能登半島は、加賀地区からしか陸路が無くて海路も港湾部隆起で使え無い新潟等に物資を運んで海路運送するしか無い状況です能登半島に現在「おおすみ」がLCAC(ホバークラフト艇)現在の大発(大型発動艇)とヘリで揚陸していますのでね。