見出し画像

yoshikazu blog

大阪万博の成否は、民間企業が他国と技術提携を結ぶや交易交流の活発化が起これば成功だな

大阪万博の中止でええやんと言う人万博の中止する権限持っているのは、博覧会国際評議会とか国際博覧会委員会と呼ばれている組織です。

万博の準備すると日本のゼネコン等の建設業にお金が支払われますよね。

開催期間中の海外からや国内の観光客も来ますしね。
建設業や期間中の内外からの来場者等の経済効果とか見込み計算していない為お金がかかるから止めよって出来無いの違約金は、海外に払うだけ費用が増えても日本企業に支払われるお金が増えるんです。

海外に払う位なら日本企業に仕事発注のお金を払った方が良い感じですね。

で万博で各国の技術の見せ合いで他国と技術提携が結ばれたり輸出入の活発化すれば経済効果は、万博の費用を支払ってもお釣が出ますよね。

多国籍貿易拡大のビッグチャンスですのでね。

成否が民間企業に懸っているつまり技術提携を他国と結べたり輸出入の増大のチャンスですのでね。

経済効果とか色々考えてみれば万博って出費以上の経済効果をもたらすんです。

1970年大阪万博で日本は、オイルショックから立ち直っただろう。
それを再びやるの半世紀以上前にオイルショックから立ち直った起爆剤が1970年大阪万博だったのは、もう知っている人が少ないですからね。
「大阪万博、中止でええやん」という人はわかっていない…目先の経済効果よりはるかに重大な"日本への影響" 成否を握るのは"国"ではなく"民間企業"である

「大阪万博、中止でええやん」という人はわかっていない…目先の経済効果よりはるかに重大な"日本への影響" 成否を握るのは"国"ではなく"民間企業"である

2025年に大阪で予定されている日本国際博覧会(大阪・関西万博)。物価上昇のあおりで建設費が最大2350億円も増額することになり、批判の声が上がっている。「国民に負担を...

PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事