「こども家庭庁」は、厚生労働省や文部科学省等あっちこっちの省庁に散らばっていた子供関係の関連部署を一纏めにしている省庁ですのでね。
「こども家庭庁」の予算を去年の出生人数で割れば一人辺りと言うナンセンスな事を書いているがね。
何故新生児だけですか?😭
こども家庭庁の予算は、保育園・幼稚園の整備支援に児童手当もですが他にも児童養護施設も在りますのでね。
子供の貧困問題もヤングケアラー問題も「こども家庭庁」の仕事ですのでね。
新生児648万円支給一度だけじゃ無くて成人する迄のケアをするのがこども家庭庁の役割ですのでね。
新生児~18歳の子育て支援する省庁が「こども家庭庁」ですがね。
令和6年度 子ども・子育て支援関係 予算案の状況 https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/481073ad-6d4f-4ddb-9f39-13370dbcef18/77a7ba68/20240219_councils_shingikai_kodomo_kosodate_YQvq3ixl_04.pdf
https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/88749a20-e454-4a5b-9da8-3a32e1788a23/b67815f7/20231222_policies_budget_15.pdf