どんろん・ロンドン・ぶろぐ

ぐーらたに、ロンドンでの海外生活を描いていたものの、09年11月に長女が誕生し、子育て親ばかブログに変化

あるもので。。。

2006-10-30 09:34:09 | Weblog
実は、土曜日の朝、つこま&はなをパディントンまで
車で送ってから、日曜深夜の今まで一歩も外出してない私たち。。。

当然、食生活は家にあるもので済ませる。
お土産でもらったマルちゃんの焼きそば、、、
カステラ、、、こしょうせんべい、、、

で、今日の夕食はパスタ。



意外においしかった也



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラバラ派 整列派

2006-10-30 09:26:12 | Weblog

パリで見つけた優れもの。
 (ロンドンでも売ってるのかもしれないけど。。。)
エスプレッソ・マシーン用カプセル・ホルダー ad rem



このように色毎に整列して並べるのもいいのですが、
僕はあえてバラバラに並べるのも試しました。
なかなか、芸術的だったのですが、妻の同意を得られず
こちらに戻しました。こんど、バラバラ・モードの時に
写真を写します。
どっちがいいか、みなさんのご意見を伺いたいところです。
 「どっち?」
(ふじつこさんによる「みあけゆうじ」物まね風でお願いします)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然の再会

2006-10-29 09:42:35 | Weblog

今回のパリでは、リチャード&ゆみちゃん、カップルに再会。
リチャードとは約1年ぶり、ゆみちゃんとはバリ島以来1年半ぶりでした。
                (バリの次はパリ、なーんてふと思う

凱旋門の近くのレストランで4人でランチ。
リチャードにご馳走になっちゃった。めるしぃー

「また、近いうちに!」とお別れし、帰りまでホテル近くをぶらり。
前日に偶然発見した例の店に入って。買っちゃいました。
これを。。。



中身はこれですよ。



そうです。これまた大好きなスペインの生ハム。
うまかった。やっぱり、パック入りより断然美味い!
でも、食べ過ぎて、現在、やや胸焼け気味ハートバーン

偶然の出会いを大切にする私たちです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ土産物パート2

2006-10-29 09:32:00 | Weblog

「ぴえーるまるこりーに」のマカロンを
日本からのおみやげ「文明堂」といただく至福のひと時。



「うー、朕は満足じゃ!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのごほうび

2006-10-28 08:00:05 | Weblog

つこま&はな 妻&私でパリ一泊ツアー。
充実の日々

ああ、おいしかった。ルドワイヤン。
何度か行ってますが、シェフ腕上げましたね
なーんちゃって 

さて、パリといえば。お買い物。
それぞれ、自分のごほうびをかいました。

これ我が家へ。妻大好物のラブリーな小物屋にて


これ私に。東京で買っていたレローのコニャック20年。
こんなとこでお会いできるとは。。。思わず買いを入れました。







こちらは、はな's 一言どうぞ
「これからウンも急上昇の予感






こちらは、つこま's 一言どうぞ
「初ヨーロッパ上陸大成功!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はパブ飯じゃ!

2006-10-24 06:24:37 | Weblog

はな&つこまを連れて、今日はパブ飯。

セントジョーンズウド鈴木のお気にパブへ。




1ヵ月振りでしたが、あれ、メニューが少し変わった。
というか、品数が減ったような。。。




でも、サービスの良さは相変わらず。
サミュエルスミス系はどこもサービスは優れています。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客さん、いらっしゃい。

2006-10-23 06:06:49 | Weblog
「つこまさん」と「はな」が、ロンドンに遊びに来てくれました。
お土産つきで!

1.文明堂のカステラ
   ほんわかした甘味が懐かしい



2.はな家、秘伝、ゆずこしょう
   うどん、なべ、やきとり何でもこい



3.マルちゃんの焼きそば!
   つこまさん、私のブログで情報仕入れすぎ!
   



二人とも、ありがとう。喜んで頂戴いたします!
ロンドン&パリをゆっくり楽しんでくだされ!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実践登板

2006-10-20 07:05:51 | Weblog

昨日、妻が料理教室で学んだ料理を実践。

命名「たらのパン粉のせ」。
こんな感じです。



まあ、もうひと工夫必要かな?


こちらはおなじみのつけ合わせ。
小野菜のアンチョビソースがけ。これうまい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被発見

2006-10-19 03:34:53 | Weblog
世間は狭い。ロンドンはもっと狭い。
今日はそんな思いで「うどん」をすする。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぉぐふぉぐ

2006-10-17 08:05:14 | Weblog

ふぉぐふぉぐと言っても、A部長が朝からお菓子を
食べているわけではありません。



最近、ロンドンの朝はよく霧が発生します。
フォギーです。写真はあまりうまく写ってませんが、
朝7時半くらいにとりました。

そんな天気もあってか、ここしばらくはインターネットの接続が
調子悪かったのですが、今日は怪鳥ロプロスです

ポセイドンは海をいけとばかりに、今日は問題の電力会社から
いよいよ正しい請求書が来たと思ったら、
なんと中身は督促状!

「お前みたいに払わないやつは珍しいよ」ってな感じの文章。
「前回、お前が間違っていたから教えてやったのに、
 何を言うか馬鹿もん!」と叱る為、
早速、電話。。。。

でも、結局、早口英語に押し返されてしまった私。。。

ああ、もっと英語が上手になりたい。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げ物

2006-10-17 07:55:02 | Weblog

揚げ物はうまい。




えび




ホタテ




コロッケ




にんにく!?



揚げ物四銃士そろい踏み!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食後の楽しみ

2006-10-12 05:25:07 | Weblog

今日は訳ありでレバノン料理で夕食。

前菜4品、お肉プレート1皿をシェアし、25ポンドは安い!
レバノンおよびトルコ人の方々とても親切です。

さて、お腹いっぱいになって、すかさず帰宅。
食後はカプチーノとチョコレート。

うーん、うまい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろ、まぐろ、まぐろ

2006-10-11 06:54:36 | Weblog

たらこ たらこ たらこ。。。

じゃなくて

まぐろ まぐろ まぐろ。。。 



やっぱりマグロはうまい。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おふくろより

2006-10-10 07:20:24 | Weblog

実家から荷物が届きました。
なかには、いろいろと入ってました。食べ物が。。。

その中のひとつ。私の大好きなお菓子。
厚みのあるごりごりしたクッキー。
北海道土産にぜひ! 空港で売ってます



旭川の壺屋総本店「き花」というお菓子だそうです。
初めて知った。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くーしんさい

2006-10-10 07:13:42 | Weblog

妻が英会話教室の仲間から教わった料理

骨なし&皮なしアンチョビのオリーブオイル付け
           ねぎと大根おろしポン酢がけ



これ結構いけてます。材料もお安いらしいので、ぜひ、お試しを!


あとは、昨日、オリエンタルシティーで買った空芯菜(くうしんさい)の
炒め物。



名前のとおり、茎が空洞です。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする