どんろん・ロンドン・ぶろぐ

ぐーらたに、ロンドンでの海外生活を描いていたものの、09年11月に長女が誕生し、子育て親ばかブログに変化

ぺぎー

2009-10-29 06:25:06 | Weblog

さようなら、ぺぎー

といっても、葉山ではない。
(ドレミの歌の日本語を作詞したのは彼女らしいが、、、)


僕の好きなTV番組といえば、イーストエンダースですが、

そのペギーおばさんが番組から退くらしい。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/8329637.stm



既に賭けの対象になっているようですが、
死なないで、退いて欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2009-10-28 07:37:50 | Weblog

久しぶりにリージェンツ・パークを散歩

なんとなく寒々しい雰囲気が伝わりますかねぇ




向こう側に見えるのはモスクです




この公園の問題点(妻にとっての)、、、

人に馴れた鳥が多いということ




しかも、でかいヤツラに限って馴れ馴れしい



鳥マニアは大喜びですが
妻は、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるかなぁ

2009-10-25 22:20:11 | Weblog
先日、つまが買ってきたこの道具で 





こいつを削ります。
できるかなぁ~ 




自慢じゃないけど、中学時代はオール5を達成した私
美術的な才能は、東京本社に残してきた、数々のイメージ図によっても
証明されているところ(?????)

ということで、

チョチョイノチョイと、、、

はい、でき上がり~ 




注)
1、大きいのより小さいほうがやや難しい 
2、でも、小さいほうがかわいらしい 
3、日本のカボチャでは硬すぎて作れましぇん 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術革新

2009-10-25 22:11:01 | Weblog

技術革新によって、インフレ率には持続的な下押し圧力が
かかったというのが定説ですが

3D技術の革新によって、妊婦の腹のスキャン画像をもとに
再構成された我が娘の鼻は、やや拡大傾向にあることが
確認されました(笑)。





まあ、あと、1か月ちょっと。
元気に出てきてくれれば、それで満足です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスらしいもの

2009-10-25 22:00:17 | Weblog

ちょっと、おしゃれな、惣菜&パン&野菜&チーズ屋さんを
チラ見したら、、、

ホースラディッシュ、つまり、西洋わさびの生があったので
買ってみました。


香りはくるけど、味はやはり日本のワサビが圧勝
こんなワサビに慣れているので、外人さんがお寿司屋さんで
「No わさび please 」といういうのも納得 


妻は、こちらのマッシュルームを焼いて食べていたけど
見た目がグロすぎて、私はノーサンキュー 

こちらは裏側(ひだの部分です)


こっちが表面
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲茶

2009-10-25 21:44:42 | Weblog

定期検診につき、私も午前中お休みをいただき、一緒に先生に会いに行きました。

イギリスでは、妊娠中に先生と会うのは、通常、3-4回!
何と少ない。それ以外は、ミッドワイフと呼ばれる助産婦さんとの
ミーティングが行われます。


さて、ひと仕事終えたら、ちょうどお昼でしたので、
ベーカーストリートのロイヤルチャイナ・クラブにて
飲茶タイム















あぁ~ これだけ食べりゃ腹いっぱい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ

2009-10-25 21:40:24 | Weblog

パイも好きだけど、、、

やはり、フランチ・テイストが入っていたほうが
上品でうまいんだよねぇ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイ

2009-10-25 21:22:43 | Weblog
妻が友達からいただいたパイ

ちょー、ど迫力

どーん!



中身は、、、「こんなん出ました!」





うまいぜ、このビーフ・パイ
とーちゃん、明日も頑張るよ!




お求めはこちらで、、、

Ginger Pig
8-10 Moxon Street
Marylebone, London
W1U 4EW
Tel: 020 7935 7788
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画的な写真

2009-10-11 22:00:35 | Weblog

ボンド・ストリート付近にて



なんか、絵のような感じで、お気に入りの一枚

これって、ビクトリアン調なのでしょうかねぇ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ(除く椎茸)

2009-10-10 05:41:31 | Weblog
秋の香りを楽しみます。
     但し、椎茸は除く




やはり、パイ料理はうまい!




ちょっと、ボリューミィー過ぎでしょう。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋 名店シリーズ

2009-10-10 05:30:38 | Weblog

思い出とともに、日本橋の名店をご紹介します


仕事の遅いべーさん一押し!




特上刺身定食は、、、




ここは、本当の意味での名店です。
「どーも、どーも。せまいとこすいません!」




ゲッ、思い出したくない

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機内食シリーズ

2009-10-08 05:45:27 | Weblog

先週は日本に出張でした。
発音の難しい(特にのめりんには)、某エアーラインにて、、、




日本からの帰りには、日本のスコーン(?)をくすねて、一人かんぱーい




ご飯は和風カレーを、、、(意外にもスパイシー


あとは、ひたすら寝るべし寝るべし 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする