どんろん・ロンドン・ぶろぐ

ぐーらたに、ロンドンでの海外生活を描いていたものの、09年11月に長女が誕生し、子育て親ばかブログに変化

おみやげ

2007-09-20 04:21:02 | Weblog

といっても、妻のお友達からいただいた抹茶プリン。



結構なお手前で、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラケッシュの風景

2007-09-19 06:30:31 | Weblog

最も栄えているあたりはまだ見た目OKですが、、、


少し外れていくと見た目からして、、、


うう、ちょっと匂いが、、、
向こう側では死んだウサギの耳ををもってぶらぶらさせている人も、、、


ちょっと、ビレッジの外をサイクリング


すると、そこには乾いた大地(荒地)


夕方になると綺麗なんですが、、、


結論
モロッコに幻想を抱いていた妻。この時点で、その幻想はもろくも崩れる。。。
明日はビレッジの中の風景です。(世界の車窓風)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコ

2007-09-17 05:45:44 | Weblog

モロッコのマラケッシュにいってきました。
少し遅めの夏休みです。

モロッコいえば、日本では転換手術で有名ですが、、、(チョキン





雰囲気はどうでしょう。。。
確かに、かなりの異国文化です。




ただし、今回もクラブメッドでの滞在でしたので、
基本的には、
  テニスして、食って、寝て、テニスして、食って、飲ん
という基本パターンを繰り返していました。



毎日30度以上、でも、乾燥しているのでとても心地よい暑さ。
おかげさまで、過去最高に日焼けして顔面カサカサの私。
明日、こじつさん、びっくりするだろうな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好物!

2007-09-05 05:51:46 | Weblog

この前の土曜日、今日は妻手抜き日ということで、
イタリアン惣菜を買いました。




おおむね美味しかったのですが、なかでも、ピカ一だったのは
このアンティショーク! これ、今まで食べたなかで最強にやばいほど
うまかった。。。 アンティショーク・マニア垂涎です。




斜め向かいにあるお気に入りのワイン屋でかったこの赤ワインも
いけてました。



ああ、おいしいものは人を幸せにする。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のお決まりコースとめずらしく朝ごはん

2007-09-02 21:51:02 | Weblog

食事が終わった後は、「うー、まずい、もう一杯」とばかりに
ホテルのバーにて、、、




やはり、チェコですからピルスナー・ビールをいただきます。




そんな、こんなで夜は更けていき、通常であれば朝ごはんなどは無視なのですが、
朝ごはんつきでしたのせっかくですから朝ごはんを珍しくいただきました。


お気に入りは、朝シャン(朝からシャンパン)。
ああ~ 出かける気が失せるなぁ~




そうはいいながらもちゃんと観光もしましたよ。
こんなお土産も買いました。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラハでイタリアン!?

2007-09-02 21:34:23 | Weblog

すっかり昼めしでおなかいっぱいの私たち。
7時過ぎにホテルを出て夕食の場を探す。

「食事がはずれ」になることだけは避けたい夫婦なので、
慎重に見ていきますが、いまひとつ、踏み込めず夕食難民化。

と、歩いていると、プーンと追いそうな香りが。。。
見るとそこにはパスタの文字が。。。

「プラハでイタリアンはないだろう」といいながら、足は店内へ



結論、これ大正解でした!
で、結局、2日連続で通っちゃいました。


カルパッチョも新鮮でしたし、、、


パスタを取りやすくしたこのフォークで、、、



がっつりとパスタを食らうこともできました。



このイタリアワインもうまかった。
ちゃんとデキャンタージュしてくれたし。


残ったワインはパルマハムとともに。。。


何しに来たんだ? という指摘も可能ですが。。。。


モー最高です。イタリアン。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラハ 食事編

2007-09-02 08:11:16 | Weblog

まあ、見てみなはれ


(チェコはマリオネットが有名だそうです 妻談)


着いた日のお昼はこんな感じで、伝統的なチェコ料理で攻めてみました。

前菜一覧


パプリカたっぷりのグヤーシュ(だったような。。。)


ピリ辛ソーセージ


素朴ですがなかなかのお味です。
でも、ここまでで、すでに結構お腹のほうは満足げ。。。

と、思っていたら、、、


出たー!!


(たじろぐ妻が見えます)


写真ではわかりづらいかもしれませんが、かなりのボリュームです。





まあ、結局、概ね食べましたが。
腹いっぱいでホテルへ戻る。


ちなみに、ホテルはとても快適でした。
1階がリビング、2階が寝室というつくり。
とてもきれいに清掃されてよかったっす。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする