高齢者の楽しみ!

日々の生活、車中泊の旅の思い出を記録してます。

梅の花が見頃!

2021年03月18日 | 自然
今朝は快晴!

気温は、マイナス1.7℃

辺り一面が真っ白・・・霜が凄い!氷も・・・

昨日の昼間は暖かだったのにな~

さて、話題は梅の花



高梁市宇治町・たかうね桜公園に有る”梅の花

美しい梅の花が有ったので撮影してみました!



1本の木から、ピンクと白の花が両方咲いてる・・



中には、1つの花でピンクと白色の半分づつの花も有る



ピンクと白のグラデーションが・なんとも綺麗でした~

ハナモモは1本の木から2色の花が付くことは、承知してるのだが・・・



梅の花では、初めて見ました!

ココ・たかうね桜公園は桜が綺麗な処

レンギョウも綺麗なのだが・・・梅だけの開花でした!!

わが家の梅も5分咲き(まだ咲いてない木も有るが)

これからだね!!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじさん)
2021-03-18 09:56:04
>わが家の梅も5分咲き(まだ咲いてない木も有るが)

「狭い日本 そんなに急いで 何処へ行く」なんですが、我が家の梅はもう終わりソロソロ実が出来つつあり日本は広いな~を実感しています!
返信する
Unknown (かや)
2021-03-18 17:23:53
梅の花 見ごろですね~

1本の木から 白とピンクの花、これも 源平咲き と言うのでしょうか。

こちらも 昨日の方が暖かかったです。
返信する
おじさんさん (よしくん)
2021-03-18 19:45:57
日本は広い!

日本は格差がある・・・

吹屋は恵まれない僻地ですね~

負けずに活きますよ~

同じ税金を払ってるんですが・・・
返信する
かやさんさん (よしくん)
2021-03-18 19:48:36
吹屋も・やっと梅の花が咲き始めましたよ!

源平咲きと言うのですね!

合戦したけど仲良くしてるのですね

吹屋は今日の方が圧倒的に暖かでしたよ!
返信する
Unknown (おじさん)
2021-03-18 21:11:09
>同じ税金を払ってるんですが・・・
地方税は違うでしょうが、年金からの所得前は同じですよね!
返信する
おじさんさん (よしくん)
2021-03-19 08:53:55
年金を貰うのは、納めた額に比例してもらえますが・・・

都道府県、市町村により予算が差が出ますので、道路や住民サービスには差が出ますね!

広島市などは中国地方の中心都市なので予算も大きいです!

交通の面でも吹屋と比たら大差が出てます!

アクセスは細い山道だけですもんね!!
返信する

コメントを投稿