『intuos3』の様なノーマルなタブレットはアナログお絵描きをしている感覚からすると、使い方に対する慣れなど、少し違う気持ちで望まなければいけない感じがあります。
それに対し『Cintiq』の様な液タブは、アナログでのお絵描きの感じに近いので、ノーマルタブレットほどの違和感がありません。
しかし前回書きました、ノーマルタブレットに慣れることで『手暗がり(利き腕の下になって見えない部分)が無い』メリットも当たり前と感じるようになるため、液タブへ移行したとき、『アナログでは本来当たり前だった利き腕で見えない部分が邪魔に感じてしまう』感覚も、逆に残ってしまうと言うことも起こってしまうのです……
…………つづく
最新の画像[もっと見る]
-
『メタルスレイダーグローリー』コミカライズスタート! 2年前
-
『メタルスレイダーグローリー』のドット絵LINEスタンプリリース!! 8年前
-
『メタルスレイダーグローリー』のドット絵LINEスタンプ申請中!! 8年前
-
『メタルスレイダーグローリー公式イラスト画集①』 9年前
-
『メタルスレイダーグローリー』ファミコン版バーチャルコンソール配信開始! 10年前
-
ファン主催トークライブイベント『ヤマト講座 Part10』 10年前
-
ネパール大地震救援金チャリティポストカード 10年前
-
『メタルスレイダーグローリー・ファンブックリマスター』重版かかります! 10年前
-
ファン主催トークイベント『ヤマト講座 part9』 10年前
-
『メタルスレイダーグローリー新エピソード』準備開始! 10年前