手作り小物

yosiko(母)さんの手作り小物とotaka(娘)の拙い写真のコラボです

の~んびり(^・^) 写真教室

2008年11月30日 | スローライフ
10月から 写真教室(プロが教えるデジカメ教室)へ通っています

生徒は12人 教室内を見回せば~若者ばかりの中に 場違いなおばちゃんが一人……と.云ったところでしょうか

半数はまったくの初心者ですが…後の半数は 「上手過ぎる!!!」

私は…と言えば ピントの合わせ方はおろか 一眼レフと普通のデジカメの区別もつかずあきれられたほどです 



だから 入会したんです


初日に見せた写真数枚は ことごとくのダメ出しでした

これは 一番手厳しくダメ出しされた写真です 









先生 : 『何で 広角使うん?』

OTAKA : 『…広角(?_?)…??(意味がわかってない) たまたまピントが合ったからです

先生 : 『…ピント合ってないの判るよナ~

OTAKA : 『…私には 合っているようにしか見えません

先生 : 『 まったくダメ ○○○…(この後も 延々続きましたが ココでカット)』



だから 入会したんです


3回目の授業で やっとピントの合わせ方が解って来たような気がします…(気がするだけかも

ダメ出し以降 新しい写真を見せる勇気はありませんので…このブログ上で 皆様の判断を仰いで行きたいと思って居ります

さて 成長の後は見られるのでしょうか~ 乞うご期待 




ちなみに  の写真は  のちりめん細工(YOSIKO作)の小物でした


        


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あげさんへ(^・^) (yosiko-kusumoto)
2008-12-03 19:15:53
こんばんは

なかなか思うようには 行きませんが…パソコンを習ってから新しい世界が開けたので どんどん知りたいこと、やってみたい事が増えていくような気がします
とりあえず もう少し気に入った写真が撮れる様になるまで頑張ります
返信する
こんにちは♪ (あげさん)
2008-12-02 16:39:28
otakaさんは写真教室に通っていらっしゃるんでしたねぇ~
向上心があってエラいなぁ~
思っていてもなかなか行動に移すのはムズかしいことです。
otakaさんの満足のゆく写真が撮れるといいですねっ
頑張ってください
返信する