手作り小物

yosiko(母)さんの手作り小物とotaka(娘)の拙い写真のコラボです

ようこそ~(^・^)

2008年12月25日 | 美味しい(^・^) 話


拙宅での 忘年会にようこそ

今回は 『おしながき』『箸ぶくろ』まで作った  …という熱意に

この年末の忙しい時期にかかわらず 10人も集いました

前回(当ブログ「酒の肴は…」)での約束通り~Tちゃんの鍋料理で大いに 食べて 飲んで 笑い倒しました 


                       おしながき


            前菜   さつまいもサラダ&おからピザ(Yちゃん作)

                   温泉卵         (Tちゃんのちょっと失敗作)

                   ぶり大根       (Kちゃん作)

                   湯葉さしみ       (上田商店お取り寄せ)


                 美酒(びしょ)なべ

                   Mなべ 


            デザート 林檎ケーキ (Tちゃん作)

                   ごまたまご (Yちゃんの東京土産)




しかし…本当によく食べました 「おしながき」のメニュー以外にも何品か追加で並びましたが~みごとに完食

この食欲がパワーの源でしょうか





この日の…宴も酣   前回は、記念写真で大いに盛り上がりましたが 今回はもっと高尚に……

和歌山市加太の氏神さん 春日神社 (宮司のMちゃんも「おちゃけ会」メンバーです) で 

『大晦日に年越しそばを販売し、その収益を奉献したらどうか?』と言う話で大いに盛り上がりました

このメンバーの凄いところは… お酒の席での戯言に終わらずに

わずか10日足らずで 実現させようと行動するところにあります。これもオバちゃんパワーでしょうか

単なる酔っ払いに過ぎないOTAKAは、翌日~話の半分は覚えていないことにでしたが


このブログをご覧の皆様で お近くにお住まいの方は是非々 売り上げ協力お願いいたします

なにぶん急な話なので……皆様の口コミだけが頼りです~  


                                         


写真教室

2008年12月17日 | 写真
最近オープンしたばかりの鉄板焼きのお店 双六で写真教室の忘年会がありました

ここでのOTAKAは NO2の年長さん

最初は、大人しく若者に従っておりましたが… が進むごとに滑らかになっていく口が 止まりません

終いには 先生様(33歳の若者です)を捉まえて…きつ~い批評を頂いた写真について

『感性が違うのでは』と のたまう始末

やっぱり オバちゃんは怖いと思われている事でしょう



忘年会での失敗談は さておきまして

この3ヶ月で 一応の基礎学習は終了し…いよいよ実地訓練です



『3月には個人の写真集を作成して 4月は作品展  』…という

先生の壮大な計画に タジタジのOTAKAですが

『オチコボレは許さない』と 温かく(?_?) 励まして頂きましたので とりあえず頑張ります


、毎回モノクロ写真を5枚提出し~赤ペン添削してもらう事に決定したので

1月は、この写真をモノクロ変換して 持って行こうと思います…いかがでしょうか





自分の影が 面白く写り込んでいるし…このままでモノクロなんで





砂浜の黒.夕空の灰色.光の白がきれいに出るのでは…





同じく…モノクロにしたらコントラストがきれいに出るのでは…







シーズン到来!!

2008年12月10日 | 美味しい(^・^) 話
忘年会シーズン到来

昨日は 4年間通っている自橿術教室の忘年会でした

 申しましてもお昼の集まりなのでなし…その代わりと言っては何ですが

たっぷりおしゃべりに 酔いしれてまいりました

写真教室とは対照的に こちらは私(OTAKA)が最年少…と言うこともあり のんびり和気藹々

なかなかリッチなひと時でしたよ

は 『がんこ六三園』 庭園を眺めながらゆっくり食事を楽しめる 大人のお店です


 

 立派な門をくぐると…                         広大な敷地のお庭が


                          


           私は、本館の座敷や 蔵を改築したお部屋が好きなのですが…

           今回は 一番人気のある眺めの良い 新館に案内していただきました




庭園側は、ガラス張りになっていて…素敵でしょ




お昼のミニ懐石です 残念ながら写真は皆さんが席に着く前に撮ったこれ1枚ですが

この後、お刺身盛り合わせ 椀物 天婦羅 炊き込みご飯 デザート~と続き もう満腹です

さらに この内容で \3000円払っておつりが来るんですから~ 大満足でした

YOSIKOさんの小作品集(3)

2008年12月07日 | 手作り小物
只今 スランプに陥っております

『三日に一度はする』と云う… 目標は早くも崩れ去り…

一週間たった今でも 新しいネタが思い浮かびません…

困ったときの YOSIKOさん頼み

作品集をご覧下さい


    見ザル.言わザル……
                                         聞かザルは 只今お出かけ中




    かわいい お手玉です



    針山です




上記の写真は 教室に通う前にケイタイで撮って保存していたものです