ラブリーにゃん 

ここは兄弟猫の世話係兼管理人ねこばあやの「ORE FELICI=楽しい時間」の世界です。

休み明けのクリニック♪

2010-09-21 10:04:50 | ラブリーにゃんの管理人
ちょっと週末から風邪気味かな~と思ったけど。

きっと今日のクリニックは混んでいてNGだろうな~
と思っていたら、

夫が出かけに「診察券出して~入れとくから・・・家でゆっくり順番待てばいいよ♪」と言ってくれた。

で、

8時半ごろ夫から電話があって・・・
「11時頃だって・・・」とそっけなく切れて・・・

こういう時だけは結婚して良かった・・・と素直に感謝する瞬間です


最近のクリニックは携帯に連絡してくれたり、
待合室で待たなくてもよいので助かりますね。


脇役さんだけど・・・

2010-09-21 08:41:07 | コーディネート2




これは腹巻じゃないですよ


ブラカバーです・・・

インポートのワンピ・カットソー・ブラウスは大好きだけど、
襟の開きが大きいと
かがむと丸見えで・・・
ちょっと困るので

これを買ってみました。

裏に通し紐やら細工があって
ずれないようになっています。
生地が透けない程度に薄いのでそう圧迫感はなくて、
いい感じでした。

こういうものがあるなんて知りませんでした。

チャコールと白が完売だったので

また入荷したら欲しいです。

うちの近所のスーパーには売ってないし、
梅木ちゃんところにもなかったの・・・

シルバーラメとベージュラメは白雪さんからのプレゼントの靴下と同じ色合いでです。

にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へにほんブログ村


blogram投票ボタン


趣味の世界8 スモーキークオーツのチョーカー デザイン案です。

2010-09-20 13:01:40 | アクセサリー&手作りリメイク関係



hiromiさんへ

写真のスモーキークオーツとシトリン&水晶のブレスを持っています。

茶色いスモーキークオーツ一粒(8mmか1センチ)で
左右にロンデル(写真と違ってシルバー系がいいのですが。地味かな?)をつけてもらって、
品良く、
革ひも(チョコレート色が希望)

こんなデザイン・イメージでチョーカーが出来きますか?

メール待っていま~す



にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へにほんブログ村


blogram投票ボタン


*こんな軽い感じの秋冬色の茶系のチョーカーが欲しくて、
私&プレゼント用もあって、予算できるだけ抑えたいです。

よろしくです。

秋は 茶X紺でコーディネート♪

2010-09-19 15:53:09 | コーディネート2








「イタリアの今期の流行は紺×茶の組み合わせが流行です。
なので、少し華やかなコーディネートがお好きならパープル。イタリアのトラッドな
着こなしが好きならブラウン。で考えていただければよいかと思います。」
・・・と、
最近、お気に入りのセレクトショップさんから教えてもらいました。

とても参考になりました
今回のショートパンツはパープルXグレーのツイードにしました。でも茶Xグレーノツィードも捨てがたい・・・です。

aruちゃんところで購入したネイピーのニットのワンピでコーディネートしてみました。
まだまだ暑くて着れないけどね・・。

一番上の茶系でファーと白いレースの縁取りのショールは本当は夫の田舎のばあちゃんの敬老の日用だったけど、
ちょっと派手だったことと、私が気に入ってしまって・・・

和菓子を送ることにしました。


もうソロソロ仕度します。


にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へにほんブログ村


blogram投票ボタン

オーブン♪

2010-09-19 10:11:51 | 美味しいもの&食材
お料理ブログを見ていたら、新しいオーブンがほしくなりました。

我が家のは電子レンジにもオーブン機能が付いているけど、
かなり古いもので、電子レンジの温め機能しか使ったことがなくて、説明書も引越しの時になくしてしまったし・・
使い方が判りません。

ガスではなくて電器のがいいです。


お料理大好きさん達へ

どこのがいいのかな?
また教えてくださいね。

今日は地元の元お嬢様のカワユイおばあちゃん達とお食事会です。
明日は敬老の日だけど、年齢が判るので地元の敬老会には参加したくないそうです。
若々しくありたくて、年寄り扱いはNGだそうです。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


blogram投票ボタン

豚ひれ肉のオレンジソース煮♪

2010-09-18 19:36:06 | 美味しいもの&食材
夫は豚ヒレかつのほうが好きだけど、油が気になるし・・・
「豚ひれ肉のオレンジソース煮」 を検索していて見つけました。


このオレンジジュースをパインジュースかえてもいいかな~

豚肉炒めて、オレンジソースをかけるだけで簡単ですね。

豚肉料理が続きそう・・・


材料
4人前だけど、我が家ではこれが2人前くらいかな?

豚ヒレ肉 450g
オレンジジュース 250cc
赤ワイン 50cc
しょう油 小さじ3弱
砂糖 大さじ1.5
小麦粉 少々
塩コショウ 少々
ニンニク 1片
オリーブオイル 大さじ2

つけわせは粉ふき芋とパセリ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


blogram投票ボタン

昨日から背中と胸部のストレッチのをしたせいか・・・

明け方から、左胸からみぞおちが痛くて・・・う~~んでした。

ちょっと私にはきつかったのかな?
前もヨガで肋骨が痛くなったし・・・・

今日は友達とランチ♪

2010-09-17 08:24:30 | お友達
友人と久しぶりに会います。
公私とも順調のようで・・・

3年くらい会っていないかな?
楽しみです。

それから25,26日はコブクロのコンサートがあって
また駅の切符売り場とか凄いことになりそうです。

一駅先からなら楽に乗れるし、時間をずらせば大丈夫ですが・・・




猫の白くて長いひげが時々落ちています。
いったい何本はえているのかしら?

今朝は涼しくて気持ち良かったです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


blogram投票ボタン


H,Dignity の テーパードパンツ

2010-09-16 12:02:39 | コーディネート2


H,Dignityのテーパードパンツ&小物です。


このパンツは背が高い人向きだけど、
光沢のある生地で、ひざ下が細くなっていて、
とてもスリムに見えて、着たほうが良かったです

お店の方がお洒落なヒョウガラベルトをされていたので、昨年のファリーラのヒョウ柄ハラコベルトで真似っこしてみました。

グレーのテーバードパンツにヒョウガラハラコのベルトでも可愛い感じで、友達とのランチ用です。

先日、購入したインポートのJKとも合いました。

すっきりしたシンプルな白シャツ(どこのがいいかな? 襟が大きめで開きが広いほうが顔が小さく見えると思うけど・・・持ってない様な気がします。)で
グレーのハラコのベルト&グレーの幅広ブレスレットのが上品かな~と思います。

薄手の白シャツ(チャコールグレーとか濃いグレー・カーキー系でもいいです)を探しています。
また教えてください

このパンツには、ヒョウ柄はこのベルトくらいで、バックは普通の黒で、aruちゃんのところで購入したプリーツ折りしたバックがいいかな?と思います。


MAKIKOさんへ

ヒョウ柄ハラコのバックを探しているけど、手ごろなお値段で、素敵なのが見つかりませんでした。

クロエのが可愛かったけどかなり高いし・・・。




にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へにほんブログ村



blogram投票ボタン

シミ取り♪

2010-09-16 10:04:46 | ラブリーにゃんの管理人


夏の日焼けの後、薄~いシミが気になったので、皮膚科で「ハイドロキノン」を処方してもらいました。
たぶん、これで薄くなるか消えるかな~と思います。
保険適応ではないので、1500円でした。

クレンジングとか基礎化粧品は皮膚科のものが多いです。
防腐剤が入っていないので、冷蔵庫で一ヶ月くらいかな~


*先に私が試してみたけど、赤くなるとか副作用はなかったです。
人指し指だと力が入るので、こすると駄目で、小指で軽くトントンとたたくみたいにぬっています。
これ、普通郵便で送ろうと思ったけど、要冷蔵だから、ダメよね。


次は服のシミ

クリーニングに出してから直したけど、

小さなシミを発見しました。

2日前に近所のクリーニング屋さんでシミ取り処理をしてもらいましたが、

この点々のシミではとれなかったです。
もう無理かな?

気になるな~。

綿棒にうすめたハイターつけて、点々してみようかな??




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


blogram投票ボタン

*こちらも涼しくなりました。




本の紹介♪

2010-09-16 07:49:28 | 



「オン・オフのある暮らし」

パーキンソン病=PDと上手に付き合ってきた女性3人(一人は医師です。)が著者です。
日常の心構えから、リハビリや薬のことまで暮らしの中で培った生活の知恵をまとめたものです。

私はPDではないけど、きらりと光る生活のヒントとか書いてあって、
読みやすい内容の本だと思いました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


blogram投票ボタン


目のつぼ・目の体操

2010-09-15 10:21:53 | 正常眼圧緑内障関係


目医者から
目のつぼ押しとか体操を勧めれたので、
ネットで検索してみました。

これが簡単かな?

http://www.pj-house.com/eye-disease/exp/solve.html

試してみたら、目の周りのつぼを押すととても気持ち良かったです


視神経は大事にしないとね。


4年くらい前から視神経の形が緑内障に似ているので、
とても関心があるので、正常眼圧緑内障のカテゴリーを追加しました。

緑内障と眼圧について

日本人は視神経が弱いのかな?

私は視力は良くてメガネなしで両目1.0以上だけど・・・
視力と視神経は関係ないと言われました


視野検査は数分で痛くもないし簡単です。

視神経乳頭辺縁の網膜繊維層の厚み測定します

~色分け~
白色~緑色が正常範囲
黄色~赤色は正常の網膜より薄いことが分ります。







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


blogram投票ボタン