届いたらUPしますね。
リンクスさんとお揃いになるのかな?
これ↓私も気になっていたの。

ミキミアリもいいけど、高いし、
探していたら、
AMOMOさんでヌヌシュの7分丈パンツを見つけました。
股上が深いので
かがんだときにお尻が見えなくて、
安心かな~と思いました。
届くのが楽しみ。
私にはちょっと短めかもしれないけど、
夏だからいいかな~と思っています。
*そうそう、妹もデパートでは服は買わなかったみたいです。
やっぱり店内ウオーキングして見るだけ、
いつものセレクトショップで購入したみたいです。
何かを探すときにやっぱりネットショッピングは楽だし、
交通費+時間+探す体力もないし、荷物にもなるし
それを考えると、
やっぱりデパートで服を買うのはちょっとしんどいかな~
商品券を消費する為のお買い物が多くて
購入品も食品、コスメ、雑貨くらいです。
でも大阪ステーションシティに行ってみたいです。
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
ポイント溜まったら又寄付します。
(携帯からはクリックで出来きなくて残念です。)


リンクスさんとお揃いになるのかな?
これ↓私も気になっていたの。

ミキミアリもいいけど、高いし、
探していたら、
AMOMOさんでヌヌシュの7分丈パンツを見つけました。
股上が深いので
かがんだときにお尻が見えなくて、
安心かな~と思いました。
届くのが楽しみ。
私にはちょっと短めかもしれないけど、
夏だからいいかな~と思っています。
*そうそう、妹もデパートでは服は買わなかったみたいです。
やっぱり店内ウオーキングして見るだけ、
いつものセレクトショップで購入したみたいです。
何かを探すときにやっぱりネットショッピングは楽だし、
交通費+時間+探す体力もないし、荷物にもなるし
それを考えると、
やっぱりデパートで服を買うのはちょっとしんどいかな~
商品券を消費する為のお買い物が多くて
購入品も食品、コスメ、雑貨くらいです。
でも大阪ステーションシティに行ってみたいです。
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
ポイント溜まったら又寄付します。
(携帯からはクリックで出来きなくて残念です。)


テンガロンハット
気にいった形は厚手の素材だったので、やめました。
そのかわり、
バイマで
英国王室ケイトさん愛用ブランドReissのStraw Hatを注文しました。
黒とナチュラル両方使えそうです。

最初はこれがいいな~と思ったけど、もう少しつばが大きくないと駄目なのでやめました。
でもキュートで可愛い



届いたら、
服とコーディネートしますが、お取り寄せなので2週間ほどかかりそうです。
もう大阪の日差しは強くて、帽子&日傘必要です。
この帽子、私の持っているどの服でもあいそうな無難な感じです。
キャサリン妃効果でこの帽子もだけど、お洋服もとても売れていますね。
今日のお昼ご飯はお好み焼き。
週に一度は食べています。
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
(携帯からは出来ないようです。)


気にいった形は厚手の素材だったので、やめました。
そのかわり、
バイマで
英国王室ケイトさん愛用ブランドReissのStraw Hatを注文しました。
黒とナチュラル両方使えそうです。

最初はこれがいいな~と思ったけど、もう少しつばが大きくないと駄目なのでやめました。
でもキュートで可愛い




届いたら、
服とコーディネートしますが、お取り寄せなので2週間ほどかかりそうです。
もう大阪の日差しは強くて、帽子&日傘必要です。
この帽子、私の持っているどの服でもあいそうな無難な感じです。
キャサリン妃効果でこの帽子もだけど、お洋服もとても売れていますね。
今日のお昼ご飯はお好み焼き。
週に一度は食べています。
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
(携帯からは出来ないようです。)


JR大阪三越伊勢丹は私の実家から徒歩12分、直線距離だと10分です。
妹は連休中3回、このあたりを歩いたそうです。
大阪ステーションシティは
今は混んでいるけど、
もう少し落ち着いたら、平日に行こうと思っています。
「時空(とき)の広場」が待ち合わせ場所になりそうですね。
妹から色々教えてもらいました。
耐震設計は大丈夫そうです。
ただGWはあまりにも人が多くて
エスカレートとか上から誰か一人でも倒れてきたら大変だな~と思ったそうです。
エレベーターの中から見た風景。私は高所恐怖症なのでちょっと怖いかな?
天井が高くて開放的な空間だったそうです。

右はJR大阪三越伊勢丹です

左に見えるのがLUCUA。


階下には鉄道なので鉄道ファンにも人気あるかもです。


飲食店はどこもいっぱいで入れなかったので
茶屋街のカフェでくつろいだそうです。
珈琲無料とか、粗品色々いただいたそうです。
「お姉ちゃん、歩きやすい靴と、待ち時間日焼けするから日傘が必要だよ。」と言ってました。
私はデパートでは服はかなわなくて、さら~とみる程度です。
興味あるのは雑貨類とかカフェかな
重いものを持って歩きたくないのね
三越伊勢丹にはイケメンの若い販売員さんがいて、
日傘売り場だったそうです。
とても親切に対応してもらったそうです。
隣にいたおばさまが「ねぇ~貴方の休憩時間何時から?一緒にお茶でも行かない?」とか
冗談で誘っていたそうで、若いイケメン店員君はタジタジだったそうです。
おばさまは「おほほっ冗談よ~」と・・・
やっぱり関西人はラテン気質ですね。
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
(携帯からは出来ないようです。)


妹は連休中3回、このあたりを歩いたそうです。
大阪ステーションシティは
今は混んでいるけど、
もう少し落ち着いたら、平日に行こうと思っています。
「時空(とき)の広場」が待ち合わせ場所になりそうですね。
妹から色々教えてもらいました。
耐震設計は大丈夫そうです。
ただGWはあまりにも人が多くて
エスカレートとか上から誰か一人でも倒れてきたら大変だな~と思ったそうです。
エレベーターの中から見た風景。私は高所恐怖症なのでちょっと怖いかな?
天井が高くて開放的な空間だったそうです。

右はJR大阪三越伊勢丹です

左に見えるのがLUCUA。


階下には鉄道なので鉄道ファンにも人気あるかもです。


飲食店はどこもいっぱいで入れなかったので
茶屋街のカフェでくつろいだそうです。
珈琲無料とか、粗品色々いただいたそうです。
「お姉ちゃん、歩きやすい靴と、待ち時間日焼けするから日傘が必要だよ。」と言ってました。
私はデパートでは服はかなわなくて、さら~とみる程度です。
興味あるのは雑貨類とかカフェかな

重いものを持って歩きたくないのね

三越伊勢丹にはイケメンの若い販売員さんがいて、
日傘売り場だったそうです。
とても親切に対応してもらったそうです。
隣にいたおばさまが「ねぇ~貴方の休憩時間何時から?一緒にお茶でも行かない?」とか
冗談で誘っていたそうで、若いイケメン店員君はタジタジだったそうです。
おばさまは「おほほっ冗談よ~」と・・・
やっぱり関西人はラテン気質ですね。
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
(携帯からは出来ないようです。)


このJK麻綿でしっかりした生地で、肩のラインがとても綺麗に作られていて
やや内側から袖が膨らんでいます。
こういう形が好きですし、とても身体のラインが綺麗にみえます。
これもベルベールさんのお店のです。
これは薄いカーキーぽいベージュですが、
もう一着、白に近いグレーも合って、迷ってこちらにしました。
今日はインに長袖のぴたっとしたカットソーを着て、
ちょっと半袖ベスト風コーディネートでした。

今日は長袖をインに着てミキミアリのパンツをはきました。
インポートの迷彩柄のハーフパンツでも可愛かったです。
又今度着たらUPします。

chisaさんへ
黒のワンピースとも合いましたよ。
そういえば、女子会の時にchisaさんが履いていた靴とこのワンピース形が似ていますね。


やっぱり↓のブレスが欲しいところです。

ブログを見た知人から
「これ全部自分の服なの?」とメールがありました。
「はい。そうなの、自分の服のコーディネート写真なんです。」
と返信しました。
服・靴すべてが好きなんですよね
最近、試着してから購入が多くなって
ネットショップのお買い物も減ったのですが・・・
一部屋がわたしの服で一杯でして、
これ以上服の空間を増やさない!
新しい服を買えばその分古いものを処分する!
と思っていますが、なかなかね・・・
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
(携帯からは出来ないようです。)


やや内側から袖が膨らんでいます。
こういう形が好きですし、とても身体のラインが綺麗にみえます。
これもベルベールさんのお店のです。
これは薄いカーキーぽいベージュですが、
もう一着、白に近いグレーも合って、迷ってこちらにしました。
今日はインに長袖のぴたっとしたカットソーを着て、
ちょっと半袖ベスト風コーディネートでした。

今日は長袖をインに着てミキミアリのパンツをはきました。
インポートの迷彩柄のハーフパンツでも可愛かったです。
又今度着たらUPします。

chisaさんへ
黒のワンピースとも合いましたよ。
そういえば、女子会の時にchisaさんが履いていた靴とこのワンピース形が似ていますね。


やっぱり↓のブレスが欲しいところです。

ブログを見た知人から
「これ全部自分の服なの?」とメールがありました。
「はい。そうなの、自分の服のコーディネート写真なんです。」
と返信しました。
服・靴すべてが好きなんですよね

最近、試着してから購入が多くなって
ネットショップのお買い物も減ったのですが・・・
一部屋がわたしの服で一杯でして、
これ以上服の空間を増やさない!
新しい服を買えばその分古いものを処分する!
と思っていますが、なかなかね・・・
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
(携帯からは出来ないようです。)


「blogramでは、被災地救援のための義捐金をblogramのポイントにて受け付けます。」
とありましたので、今までの溜まっていたポイント少ないけど
本日すべて「ラブリーにゃん」名で寄付しました。
http://blogram.jp/users/shinsai
上の最後の1195件めが「ラブリーにゃん」です。
今後もポイントがたまれば寄付するつもりです。
まだシステムが判らないのですが、
アクセス数が多ければポイントもUPするのかな?
1ポイント1円で計算されています。
クリックも反映されると思いますので
よろしくお願いします。
クリックされた方にはお金とかかかりません。
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
(携帯からは出来ないようです。)


とありましたので、今までの溜まっていたポイント少ないけど
本日すべて「ラブリーにゃん」名で寄付しました。
http://blogram.jp/users/shinsai
上の最後の1195件めが「ラブリーにゃん」です。
今後もポイントがたまれば寄付するつもりです。
まだシステムが判らないのですが、
アクセス数が多ければポイントもUPするのかな?
1ポイント1円で計算されています。
クリックも反映されると思いますので
よろしくお願いします。
クリックされた方にはお金とかかかりません。
↓バナーのクリックよろしくお願いします。
(携帯からは出来ないようです。)



こちらはRK商事さんの淡水パールブレスレットです。
今月中にUPするRK商事さんの楽天のショップで売り出す予定です。
また楽天ショップはココでも紹介します。
私のブランド「ORE FELICI」もおいて頂きます。

こちらのブレスでお値段は5000円前後です。
チャームにつける天然石の種類でお値段が少し変わるとおもいます。
私はシンプルな金メッキにしました。
これはゴムではなく形状記憶ワイヤーのブレスレットなので、
着脱が楽です。
RK商事さんは「良い石をどこよりも安く!」がモットーです。
私が今まで購入した石もかなり良いものでした。
この淡水パールも巻きがとても綺麗でした。
aruちゃんに製作依頼中の「5%オフのクーポン券」はココのお店で使わせてもらいます。
ラブリーにゃんのブログを見た人が
楽天で購入する時はクーポンを貼って使ったり、
リアル店舗で購入する方はこのブログのクーポンを印刷して持参すれば
5%オフになるようにしてもらいます。
今まで私や女子会のメンバーはリアル店舗でお安く買えたけど、
ブログを見てくださっている人も、気にいったものがあれば、
同じように楽天やリアル店舗でお買い物出来たらいいな~と思います。
*RK商事さんのこと
「RK商事アクセサリー」で検索して私のブログにたどりつく方が多いです。(ベルベールさんも同様ですが・・・)
RK商事さんもベルベールさん(お洋服関係)もまだネットショップされていません。
RK商事の楽天ショップは後日、きっちりここで紹介します。
RK商事の天然石のアクセサリーは、楽天ショップ、リアルショップ、国内デパートにおいてあります。
お値段的には
大阪市内のリアル店舗は 平均3000円前後(輸入アクセサリー含む)が一番売れていて、
楽天ショップはもう少し高いものを置くだろうと思います。
私はショップが近所にあるのでゆっくり石を見て選ぶのがすきです。
西日本のデパートに置いている天然石は値段設定が高いものだそうです。
神戸コレクション(10代20代かな~)も入札(説明の仕方・言い方がわかりません)されてました。
今年の8月はちょっと間に合わないけど。
中国のデパートはいまとても裕福層が多いせいか、シャネルなどの欧米ブランド物志向が強いそうです。
そのうち天然石も・・・と思っています。
アクセサリーはRK商事(株)の奥様が代表です。
30代前半です。
大阪市大法学部卒で日本語と中国語の読み書きが堪能で気さくな才媛です。
法と海外に強みがあるので、私も安心して一緒にお仕事できます。
ご主人はやはり同じ大学卒で技術系分野を担当されています。

