もしも願いが叶うなら
吐息を白いバラに変えて
遭えない日には部屋じゅうに飾りましょう
貴方を想いながら・・・・・・・
金曜の夜から切ないこの歌が頭から離れません。
ダイヤル回して手を止めた I'm just a woman Fall in Love
今度のサ-クルの練習曲・・・
先生が持ってきてくれた楽譜は『恋におちて』と『東京の屋根の下』の2曲でした。
早速ネットで検索し見つけました . . . 本文を読む
ようやく完成しました!!『ベットカバ-です』
まだアイロンもかけていないのにUPしてしまいました。
大喜びする次女の顔が目に浮かんできます。
次はお姉ちゃんのを編まなくては・・・
オカリナの演奏会
とても喜ばれて無事終わりました。
(自然体で良かったよ~)の仲間の感想に・・・
ほっと一安心です。
無我夢中の1時間30分でした。
やはり賑やかに終わったほうが良いということで
. . . 本文を読む
今日はグル-プホ-ム(介護施設)の創立3周年のお祝いと
クリスマス会にお招き頂きオカリナの演奏をしてきました。
ベット数が9、職員8人の小規模な施設で、
認知症とアルツハイマ-の方が入所されているということでした。
今日はクリスマス会ということでしたので
地域の人やご家族の方(お孫さんも来てました)と
とても楽しいひと時を過ごしてきました。
私達まで、ケ-キをご馳走になり、お赤飯のお土産まで頂い . . . 本文を読む
今日は冬に逆戻りしたような一日でした。
春のような毎日が続いていたので、よりいっそう寒く感じたようです。
オカリナの仲間で施設訪問に行ってきました。
今回は、反応が少ないということで、なかなか訪問してくれるサ-クルがないという、ちょっと重症な方がおられる所での演奏だったのですが、結構唄ってくれる方もおりましたし、(瀬戸の花嫁)を聞いて涙を流している人もいました。
(うまっかった~)(またきてく . . . 本文を読む
今日は7日の施設訪問のために、今まで練習して来た成果を、先生に聞いていただきご指導していただきました。
先生は、じいっと聞いてくれた後に・・・
(う~ん・・・・苦しくなるなぁ-)の一言。
余裕がないので、演奏がせっかちに聞こえるそうです。
みんなそれぞれに努力しているのですが、人の前(特に先生の前)で演奏するということは、大変緊張するもので、ドキドキになってしまいます。
そんな気持ちが音にも現 . . . 本文を読む