
綺麗な星の形をしています。
花びらの真ん中に真っ直ぐに入った青い筋も印象に残ります。

軒下の雨の当たらないところで咲いているのをみつけました。

サクラ・水仙と華やかな花々に目を奪われていたけれど・・・
このなんともいえない色と可憐な花姿には、毎年会いたいものです。

とても丈夫でかってに増えていくようなのですが、我が家では数輪しか花開いていません。
色も白色や青色などもあるようです。
葉がにら似ていて、においもにらの匂いがするため『ハナニラ』の名が付いたようです。



今日も厚い雲が空を覆っていました。
時折降る雨も、またまた風邪で体調がいまいちな私には好都合

一日・・・ゆっくり、ぼんやりとすごしています


多いですよね
お大事に。
花にらは 我が家の庭にも植えた覚えが
ありませんが咲いてました。(1本だけ)
年なのでしょうか?
この頃めっきり体力の衰えを感じています。
やっと直ったと思ったら・・・
OTTOからもらいました。(ガッカリです)
ハナニラは自生しているのだそうですね?
いつも他の花に目を奪われて見逃していたのですが、
ラッキ-にも今年は花を見つけたんですよ。
今日も大荒れの天候で、4月にしては肌寒いですよ。