小雨が時折降るくもり空の一日でした。
お墓のまわりを綺麗に掃除し、お花を飾り手を合わせると
元気だった頃の父母や義父母の姿が、懐かしく思い浮かんでくる。
日々の生活におわれ、近くに住んでいてもなかなか出来ないものです。
彼岸の中日の今日、しばらくぶりにお参りしてきました。
叔母が作ってきてくれたお得意の笹巻き
きな粉をまぶして食べたら、昔懐かしい味がしました。
庭のクリスマスロ-ズがようやく花開きました。
信じられない!!
ホ-ム開幕戦『残念』
絶対に勝つと信じていたのに・・・
FO岐阜に3対5でまけてしまった!
NDスタジアムに賑やかな太鼓やサポ-タ-の声が響き渡っていたので
南側ゲ-トから覗いてみました。
こんなに大勢の人が入っているのをみたのは久しぶりのことです。
モンテディオが勝ち続ければ、
サポ-タ-も、もっともっと増えるはず・・・
天童の町も元気に活気が出てくるかもしれない。
私だって・・・スタジアムに応援に行くかもしれない!!
お墓のまわりを綺麗に掃除し、お花を飾り手を合わせると
元気だった頃の父母や義父母の姿が、懐かしく思い浮かんでくる。
日々の生活におわれ、近くに住んでいてもなかなか出来ないものです。
彼岸の中日の今日、しばらくぶりにお参りしてきました。
叔母が作ってきてくれたお得意の笹巻き
きな粉をまぶして食べたら、昔懐かしい味がしました。
庭のクリスマスロ-ズがようやく花開きました。
信じられない!!
ホ-ム開幕戦『残念』
絶対に勝つと信じていたのに・・・
FO岐阜に3対5でまけてしまった!
NDスタジアムに賑やかな太鼓やサポ-タ-の声が響き渡っていたので
南側ゲ-トから覗いてみました。
こんなに大勢の人が入っているのをみたのは久しぶりのことです。
モンテディオが勝ち続ければ、
サポ-タ-も、もっともっと増えるはず・・・
天童の町も元気に活気が出てくるかもしれない。
私だって・・・スタジアムに応援に行くかもしれない!!
とてもきれいですね。
百合が原のクリスマスローズはくすんだ色合いが多くて、
こんな白い花はとても新鮮です。
モンテディオ二連敗ですか、
コンサドーレも二連敗です。(泣)
この調子では先が思いやられますが、これから、これからと期待?していますが、
どうでしょうかね。
クリスマスローズの白は好きで苗買ってきたけどいつになったら咲くかな? とてもきれいですね。
サッカーはよくわからないけど、埼玉スタジアムで大きな試合よくやるみたいで、赤のTシャツきた浦和レッズのサポーターが時々見ます。 我が家は野球派なのでドームばかりです。
モンテディオがちょっと強かった数年前は
地元でも結構盛り上がったこともあり
スタジオで応援したこともあったんですよ。
まだ始まったばかり・・・
お互い頑張ってほしいですね。
ここ数日はポカポカ陽気です。
クロッカスなども数輪咲きだし嬉しい季節が
やってきました。
スノ-ドロップの白・クリスマスロ-ズの白い花
は我が家に春をつげる花です。
満開になりましたよ
笹巻きはもち米を笹の葉で三角に包んで蒸します?
でも、私は一度も作ったことがないんですよ。
母も良く作っていましたから・・・もしかしたら?
山形の郷土料理なのかなぁ~?
クリスマスロ-ズは色んな色や形がありますが
春一番に咲く一重のノイガ-はシンプルですが
綺麗ですよね。
小さい苗だったら花が咲くまで、
3年は待たなくてはいけないようですよ。
スポ-ツ観戦は嫌いではないですよ。
どちらかと言うとなんでもOKです。