朝日町一本松公園の眼下に広がる椹平(くぬぎだいら)の棚田<<<
日本の棚田百選に選ばれているそうですが
田植えが終わったばかりのやさしい色合いが、とても綺麗でした。
黄金色に染まる収穫の秋には
また違った美しさをみせてくれるのでしょうね。
その頃に、また訪ねてみたいと思います。


一本松公園の展望台は高い所にあるので、108枚の棚田を全部見渡せます。
晴れていれば、朝日連邦の姿もくっきり見えるはずなんですが・・・
第二展望台まで歩きましたが、下り坂なので楽でしたよ。。。



ほっとするような、懐かしい風景が広がっています。
山形には棚田百選に選ばれている場所がもう2箇所あるようですので
ぜひ訪ねて見ようと思います。
明日からサクランボのバイトです。
しばらくのあいだブログ更新が出来なくなりそうです!!

天童駅では(べにさやか)がパックに入って、売店に出ていましたよ。
日本の棚田百選に選ばれているそうですが
田植えが終わったばかりのやさしい色合いが、とても綺麗でした。
黄金色に染まる収穫の秋には
また違った美しさをみせてくれるのでしょうね。
その頃に、また訪ねてみたいと思います。


一本松公園の展望台は高い所にあるので、108枚の棚田を全部見渡せます。
晴れていれば、朝日連邦の姿もくっきり見えるはずなんですが・・・
第二展望台まで歩きましたが、下り坂なので楽でしたよ。。。



ほっとするような、懐かしい風景が広がっています。
山形には棚田百選に選ばれている場所がもう2箇所あるようですので
ぜひ訪ねて見ようと思います。
明日からサクランボのバイトです。
しばらくのあいだブログ更新が出来なくなりそうです!!

天童駅では(べにさやか)がパックに入って、売店に出ていましたよ。
日本の原風景棚田<<<
こんなに近くにあることを今まで知りませんでした。
田植えが終わり緑色に染まった棚田を見ていると、懐かしい風景に出会った時のような気分になります。
実りの秋にもう一度行ってみようと思っています。
いつも、コメントありがとう!!
サクランボのバイトでなかなかPCを
開くことも出来ませが、よろしくね。