![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/960edfc2ff6b0f00b69cc9a3f14fa804.jpg)
視線 推薦(自由の部 市展賞)
第20回小樽写真市展 公開審査
10月6日午後2時より生涯学習プラザで第20回小樽写真市展の公開審査が有り厳正なる審査風景と緊張して見つめる応募者を撮り、推薦と特選各1点入選2点を選んで頂いた受賞作品のブログです。
第20回小樽写真市展関係者の皆様、ご指導頂きました師匠をはじめ写友の方々にこの場をお借りしまして改めまして御礼申し上げます。 ありがとうございます。yotuti
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/132c180a7d14ef6ee7d02f9f29198a73.jpg)
生涯学習プラザの一室での公開審査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/18/04a4137cf9c0f629cee0f7716b537dc6.jpg)
固唾をのみながら審査風景を見守る応募者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/25745fa9bbbad449bd4320b001600b99.jpg)
午後2時から始まり審査終了は午後5時でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/c6a450fa3dad8fa1d52e53ec14876037.jpg)
厳正な審査(石津先生)…緊張の一瞬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/fb45804b38a85f7dfd1eb0ffd85bf246.jpg)
いよいよ大詰めの時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/8d2493797056a9d0af21c5eaf1604843.jpg)
自由部門で推薦、市展賞の『視線』石津先生の講評はブルーの瞳が効いていると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/b26d727c821c4d5e2fdbc13212861889.jpg)
ネィチャー部門で特選の市美術館長賞 『光る朝露』の講評の風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/960edfc2ff6b0f00b69cc9a3f14fa804.jpg)
自由部門で推薦、市展賞の『視線』…小樽中心街の某パチンコ店頭の看板と旗を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/b26dedde4b31d1322defd49d8e1cf278.jpg)
自由部門で入選の 『うしろ姿』…今年、京都清水寺の参道で舞妓さん風のお二人を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/aa15ff423111ee8ae8da1fbcbe478b66.jpg)
ネィチャー部門で特選の市美術館長賞 『光る朝露』…少し前、早朝の旭岳姿見駅周辺で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/d8bafaa97be4e0ff647219ba5bfef4ba.jpg)
ネィチャー部門で入選の 『踊る花』…少し前、雨竜沼にて葉の上でダンスをしている様な見た事も無い赤い可愛い花を…
…第20回小樽写真市展 公開審査 おわり…
第20回小樽写真市展 公開審査をご覧いただきありがとうございます。yotuti
第20回小樽写真市展 公開審査
10月6日午後2時より生涯学習プラザで第20回小樽写真市展の公開審査が有り厳正なる審査風景と緊張して見つめる応募者を撮り、推薦と特選各1点入選2点を選んで頂いた受賞作品のブログです。
第20回小樽写真市展関係者の皆様、ご指導頂きました師匠をはじめ写友の方々にこの場をお借りしまして改めまして御礼申し上げます。 ありがとうございます。yotuti
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/132c180a7d14ef6ee7d02f9f29198a73.jpg)
生涯学習プラザの一室での公開審査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/18/04a4137cf9c0f629cee0f7716b537dc6.jpg)
固唾をのみながら審査風景を見守る応募者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/25745fa9bbbad449bd4320b001600b99.jpg)
午後2時から始まり審査終了は午後5時でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/c6a450fa3dad8fa1d52e53ec14876037.jpg)
厳正な審査(石津先生)…緊張の一瞬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/fb45804b38a85f7dfd1eb0ffd85bf246.jpg)
いよいよ大詰めの時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/8d2493797056a9d0af21c5eaf1604843.jpg)
自由部門で推薦、市展賞の『視線』石津先生の講評はブルーの瞳が効いていると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/b26d727c821c4d5e2fdbc13212861889.jpg)
ネィチャー部門で特選の市美術館長賞 『光る朝露』の講評の風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/960edfc2ff6b0f00b69cc9a3f14fa804.jpg)
自由部門で推薦、市展賞の『視線』…小樽中心街の某パチンコ店頭の看板と旗を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/b26dedde4b31d1322defd49d8e1cf278.jpg)
自由部門で入選の 『うしろ姿』…今年、京都清水寺の参道で舞妓さん風のお二人を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/aa15ff423111ee8ae8da1fbcbe478b66.jpg)
ネィチャー部門で特選の市美術館長賞 『光る朝露』…少し前、早朝の旭岳姿見駅周辺で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/d8bafaa97be4e0ff647219ba5bfef4ba.jpg)
ネィチャー部門で入選の 『踊る花』…少し前、雨竜沼にて葉の上でダンスをしている様な見た事も無い赤い可愛い花を…
…第20回小樽写真市展 公開審査 おわり…
第20回小樽写真市展 公開審査をご覧いただきありがとうございます。yotuti
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます