こんばんは。
SUPER GT富士500mileでコースインした直後ブレーキトラブルでバランス崩したZENT LC500と接触したドラゴ NSX GT3ですが、マシンの損傷が激しく残念ながら棄権したという形になりました(TдT)
本当に練習走行で3位の実力だけに悔しいです。
幸い道上選手は怪我はなかったのですが、夕方頃に腰に痛みが来たらしく大津選手が運転する車で近くの病院でレントゲンを撮ってもらったようです。
そんなドラゴモデューロですが、修理する事は不可能らしく(箱替え(フレーム交換)も検討したらしいですが)新車になる模様です。
⬆クラッシュしたマシンをレッカーに載せる作業をしてる様子。
新車にするなら今発注しないと鈴鹿10時間に間に合わないと判断した為、新車にした模様です。
それに伴い、SUPER GTの後半戦にも継続参戦が決定しました。
良かったです。よかった..(´>ω<`)
鈴鹿10時間はTVで見ますよ〜♪
頑張れ!道上選手&大津選手!
あ、応援してるチーム日産ですが(^^;)
今回はここまで<(_ _)>
![DSC_0036](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/fce2c5ec0092082aeb2881eeaa388da5.jpg)
こんばんは。
今回は日産のe-powerシステムを2022年まで追加する5車種が判明したのでお伝えします。
その追加される5車種はこちらです。
- ノート
- セレナ
- エクストレイル
- ジューク
- キューブ
の5台です。
キューブは登場から10年経過してるからそろそろモデルチェンジして欲しいです。
今回はここまで<(_ _)>
こんにちは。
メインブログはAmebaで書いてますが、以前、FC2やgooブログやはてなブログ等でブログ書いてたのですが、複数のアカウント持ってるとごちゃごちゃ感があるので思い切ってlivedoorに引越ししました。
その為、エクスポート作業とインポート作業をやりました。
この為にgooブログではわざわざアドバンス(有料版)に昇格しました。
ちなみに初月は無料です。
引越し終わったら元のブログ(エクスポート作業した側)のアカウントは削除しました。(退会とも言います。)
gooブログの場合アドバンス契約解除をしてから退会しました。
何故、livedoorにしたかは
はてなブログだとたまに画像投稿出来ない。
FC2ブログは画像サイズ制限がある。
gooブログはエクスポートする時(バックアップ)有料会員じゃないとダメ。
Yahooブログはアプリが無いから論外。
と言った感じでしょうか。
今回はこんな感じでブログをlivedoorに引き継いだ話でした。
今回はここまで<(_ _)>
*1:´∀`*