某スーパーに勤める競馬ブログ。

競馬のブログ。2020から復活できるか。

今日、というか昨日。東京競馬場で学んだこと

2007-02-11 02:06:03 | 競馬
全く当たらないこと。買わないほうがいいということ。

何が一番いいって、貯金ですね。

今さら?!って感じですが笑

といっても明日。買ってしまうんでしょう。

明日は、ダイヤモンドSときさらぎ賞です。

でも競馬場はすごかったです!ちょっと感動したし、気分踊りました。ウキウキ

共同通信杯回顧。東京競馬場。くやみ。くやまれる。

2007-02-09 18:44:51 | 競馬
えーーーーー
こんなことを書くのは2度目ですかーー。
日記に書いたとおりに買っておけば見事に13倍ほどの馬単で当たりです!!
ブログを読んでくれているみなさまは買いましたか?馬単。まぁ見ている人がいないですね笑
えっ?私が買ったかって?そりゃもちろん、、、といきたいところですが。ブログを見ているみなさま。それは甘いですよ。
えーー買ってません、、、

そして、買おうとしていたメモには
3-7-5
3-5-7
の3連単。なぜあの時。私は買わなかったんですか??
誰か教えてください。。
初の3連単を取る前に競馬を買わなくなる日は近いかも。

結局、違うレースを買いました。そっち見事に外れ。
もう当たる感じは全くしないですよね。。

明日は、初めて本物を体感してきたいと思います。
いざ、東京競馬場へ。

共同通信杯 3点

2007-02-04 14:00:54 | 競馬
どう3点買うかにかかっているんですが。
人気馬でいくと全くつかない。
なんで馬単でいこうかと。

正直、鞍上問題なし、馬の実力問題なしで。
一着はホウオーで決まりかと。◎
二着は地方からのダート馬フリソーデ笑とダイレで。
この馬単で今のところ10倍つくのでこれを買いやす。
3-2、3-5。
本当はリンゴからで3-7がいいんですけどオッズがね。

ただ一番恐いのは、頭数少ない。大外イッキでビギニング。武さんはディープと同じような騎乗をするのかなー。武さん持ってきそうかな。けど並ばれたらリームーでしょ。

3連単で夢をみるなら
ビギニング、ホウオー、ダイレorフリソーデorリンゴ。

なぜ切った、、、 第41回小倉大賞典

2007-02-03 22:31:03 | 競馬
重さなんてものは関係ないんですね。。失礼いたしました
見事に追い込み差しきり。アサカディフィート1着。もったいないことをしました。
馬連で見事に取れたのに。やはりあと一歩届きません。
フォルテベリーニは5着と頑張ったんじゃないでしょうか。
マルカシェンクは危険な人気馬に終わってしまいましたね。
応援してる身としてはちょっと残念です。

エルフィンステークスは力どおりにウォッカが勝ったみたいですね。
そして、2着にマナムスメ。3着にルチェーレ。
これの3連単でも買ってみればよかったのかも。

他のメインは微妙でしたね。
シルクトゥルーパーの1着とネヴァブションの1着くらいですか。

明日は。なんといっても共同通信杯!!
ニュービギニングとフサイチの激突。はたしてどっちが勝つか?!

シルクロードは難しいのではないでしょうか。
騎手で買おうかと思います。

フィーリング予想はまた明日の午後に。

今日の予想。小倉大賞典(GIII)

2007-02-03 13:44:07 | 競馬
小倉大賞典(GIII)
んー。人気を見たところによると、昨日予想したとおりシェンクとドーバーが一番人気を分けてますね。
どうしようかな。
この2頭から、フォルテベリーニへ。
アサカディフィートも気になりますが。負担重量が気になるので切りで。。

京都10R
エルフィンステークス
一番人気は予想通りウォッカです。次にマナムスメ。
この2頭から。ルチェーレと安藤さんでどうでしょう。

11Rは人気通り、4-5-10がいいですな。

東京11R
白富士ステークス
これも人気通り、3-7でしょう。

全てフィーリングですが笑。今日の予想はこんなところで。

第41回小倉大賞典(GIII)

2007-02-03 02:58:37 | 競馬
エルフィンステークスに注目したかったのは、
ウォッカが出走するからです。
この結果が桜花賞に影響されるのは間違いないでしょう。

小倉大賞典はわからない。
テイエムプリキュアがどんな走りを見せてくれるのかは興味あります。
今のところは一番人気になるであろう。
エイシンドーバーからと考えてます。
エイシンドーバー マルカシェンクで決まってほしいな。
この2頭が一番人気だったら、ちょっと買わないかも笑

では、寝ます。

予想は書けたら昼くらいに書こうかと、、。

京都牝馬、根岸S 回顧

2007-02-03 02:51:51 | 競馬
どーも。ちょっと間があいてしまって、更新遅くなりました。
まぁ誰も待ってないと思いますが笑
先週の回顧をいちおー

京都11R
買ったのは、ソリッドプラチナムとサンレイジャスパーのワイド。

結局、ディアデラノビアで決まりました。最後の直線、ちょっと届かないと思わせたが。なんなく抜け出しましたね。
単勝2倍。は考えてみると正直おいしかったのかもしれない。

東京11R
根岸S
7タイキエニグマ。9リミットレスピッド。
ワイド。買いました。
タイキエニグマは出遅れて我慢して内を走りましたが、出遅れが響きました。けれど連闘の割には走れてたと思うので、次も期待したいです。
で、一着の10番ビッググラス!
△まではいれてたんですよ。間違って買っておけばよかった。
かなり後悔してます。

えー明日は小倉大賞典と白富士ステークス、エルフィンステークス、山城ステークス。
小倉大賞典とエルフィンステークスに注目したいですね。